映画館で贅沢な舞台体験を!ロイヤル・バレエ『不思議の国のアリス』
2024年1月17日(金)、映画館で特別に楽しめるロイヤル・バレエの最新作品『不思議の国のアリス』が全国で公開されます。この作品は、英国ロイヤル・オペラ・ハウスからの直接の配信により、本場の舞台をまるでその場にいるかのように体験できる絶好のチャンスです。
ロイヤル・オペラ・ハウスが贈る至極のパフォーマンス
ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマの2024/25シーズンとして、新たに10作品が公開される予定ですが、特に注目されるのが『不思議の国のアリス』です。この作品は、活き活きとした色彩や素晴らしい振付、音楽が一体となり、バレエ初心者から愛好家まで楽しめる内容になっています。舞踊評論家の森菜穂美氏は、「エンターテインメント性が高いため、バレエを観たことがない人や子どもも楽しめる」と語っており、まさに幅広い層にアピールする作品です。
バレエやオペラを身近に楽しむ
『不思議の国のアリス』は、ルイス・キャロルの名作をバレエ化した作品であり、振付はクリストファー・ウィールドンが手掛け、音楽はジョビー・タルボットが担当しています。ウィールドンは、「原作に魅了され続けてきた」と語り、バレエとしての新たな挑戦をついに実現しました。特に注目すべきは、タルボットの音楽が各キャラクターに色を添え、観客を物語の魅力に引き込む素晴らしい役割を果たしています。
舞台上での演出は、プロジェクションマッピング技術と洗練さが際立ち、鮮やかな色彩の舞台美術と衣裳が、魔法のように次々と展開するトリックや映像とともに観客を楽しませます。そのため、映画館でも十分に楽しめる内容になっているのです。
バレエ界のスーパースターたち
この作品には、バレエ界で名を馳せたスーパースターたちが集結しています。主役のアリスを演じるのは、映画『キャッツ』で知られるフランチェスカ・ヘイワード。森氏は彼女の演技について「思春期の女の子アリスを表情豊かに好演している」と評しています。
さらに、アリスの冒険を共にするジャック役にはウィリアム・ブレイスウェルが配され、その表現力とテクニックが光ります。ロイヤル・バレエのトップスターであるスティーヴン・マックレーも出演しており、幅広いキャラクターが魅力を発揮します。
不思議な冒険へ飛び込もう
物語は、アリスが白うさぎを追いかけるところから始まります。彼女は不思議の国に迷い込み、さまざまなキャラクターと出会って冒険を繰り広げることで成長していきます。この作品の魅力は、そのファンタジックでユーモラスな要素に加え、ダークで諧謔的な部分も描かれている点です。このように、単なるバレエに留まらない複層的な魅力があります。
映画館で没入感を体験
『不思議の国のアリス』は、映画館の大スクリーンで見ることで、より一層の迫力を持って楽しむことができます。大迫力の音響と映像が融合し、まるで劇場の特等席にいるかのような体験ができます。また、作品の全体を通じて、甘酸っぱいロマンスやコミカルな場面が散りばめられており、その全てが舞台芸術の楽しさを体現しています。
ぜひ映画館でこの素晴らしいバレエ体験をお楽しみください。アリスとともに不思議な冒険を楽しむ準備は万端です!