映画『東京日和』の特別上映とトークショー
2025年12月3日(水)、池袋HUMAXシネマズで映画『東京日和』のBlu-rayおよびDVD発売を記念した特別上映が行われます。この上映会では、映画の監督である竹中直人氏と音楽監督であり主題歌を手掛けた大貫妙子氏がゲストとして登場し、ファンとの交流の場を設けます。
映画『東京日和』について
『東京日和』は、1997年に公開された竹中直人監督の作品で、写真家の荒木経惟とその妻、陽子との愛の物語が描かれています。彼らの生活を綴った写真とエッセイ集を元に制作されたこの映画は、夫婦の絆と東京の多様な風景の中で表現されたセンチメンタルなドラマです。その脚本は岩松了が手掛け、撮影は『GONIN』の佐々木原保志が担当しています。
映画の特徴的なポイントは、中山美穂の演じる妻・ヨーコと、竹中直人自身が演じる写真家という役柄です。公開当時から、彼らの繊細な演技や、東京の風景を駆使した美しい映像が話題を呼びました。また、音楽は坂本龍一と大貫妙子によるコラボレーションで、特に大貫の主題歌は映画の感動的なシーンをさらに引き立てました。
特別上映会の詳細
この特別上映会は、開場が18:30、上映開始が19:00、終了予定時刻は21:05となっています。上映後にはトークショーも予定されており、21:20から21:50の間に監督や音楽監督が来場者と直接やりとりをする貴重な時間が設けられます。映画の愛好者や新たに興味を持った方々にとって、これは見逃せないチャンスです。
チケットは、オンラインおよび窓口で10月30日(木)正午12:00から販売開始されます。料金は3,500円ですが、各種割引や招待券は使用できませんのでご注意ください。
竹中直人監督のコメント
竹中監督は「『東京日和』が28年の時を経て、デジタルリマスターで蘇るとは思ってもみなかった!」と語り、初のBlu-ray化に対する喜びも表明しています。「未見の方にも、既に見た方にもぜひ手元に置いて、静かに堪能してほしい」との思いを伝えており、ファンには嬉しい朗報です。
映画『東京日和』の新しいパッケージデザインも見どころです。不朽の名作を家庭でも楽しむチャンスをお見逃しなく、ぜひ特別上映会に足を運んでみてはいかがでしょうか。