ソフトブレーン新施策
2025-04-30 11:30:42

ソフトブレーン、中部エリアでCRMマーケティングを強化する新施策を発表

ソフトブレーンが愛知県で初の大規模マーケティング展開



2025年5月1日、ソフトブレーン株式会社が自社製品「eセールスマネージャー」を用いた初の大規模マーケティング活動を、中部エリア、特に愛知県において開始します。このマーケティング施策は、TVCM、名古屋駅を中心とした交通広告、タクシー広告、さらにはJapan IT Weekへの出展も予定されており、多岐にわたるメディアでの展開が行われます。

マーケティングの背景


ソフトブレーンは、2024年から新たにスタートした中期経営計画において、顧客との接点を強化することが事業成長の核であると位置づけています。『勝負は顧客接点』をキャッチコピーに掲げ、CRM「eセールスマネージャー」を中心にした施策を実施しています。

また、昨年から今年にかけて、主力商品のCRMのフルリニューアルを果たし、アフターサービス支援CRM「esm service」やマーケティングオートメーションツール「esm marketing」、さらにはAIを活用したバックオフィス業務を効率化する「AIコンシェルジュ」など新商品を次々にリリースしてきました。2025年には、特に中部と関西エリアからのニーズが高まり、大規模なマーケティング施策を実施する運びとなりました。

TVCMについて


新たに展開されるTVCMは、2025年1月よりWeb限定で公開されており、登録済みの取引先と未導入の取引先とのビジネス競争をリレーレースになぞらえて描いています。各ビジネスプロセスにおける大規模な顧客データを探求し、最適解を導き出して顧客への迅速な対応を実現する企業の姿勢を楽しく表現しています。

CMの基本情報


  • - タイトル:『勝負は顧客接点』編(30秒/15秒)
  • - 放送期間:2025年5月1日(木)~5月30日(金)
  • - 放送局:中京テレビ・CBCテレビ・名古屋テレビ
  • - CM動画こちら

交通広告およびタクシー広告


2025年5月1日から名古屋臨海高速鉄道エリアで、また名古屋駅などの主要駅を中心に交通広告が展開されます。中吊広告や駅貼りポスター、タクシーのメディアを通して、愛知県や岐阜県など広範囲にPRを行います。

  • - 交通広告掲載期間:2025年5月1日~6月8日
  • - タクシー広告掲載期間:2025年5月5日~5月30日

Japan IT Weekへの出展


2025年5月28日から30日には、ポートメッセなごやで開催されるJapan IT Weekにも出展します。このイベントでは、全商品ラインナップを紹介し、取材も受け付けています。事前登録が必要となりますので、参加希望の方は以下のリンクから登録できます。

ソフトブレーンとは


ソフトブレーン株式会社は、1999年に国内初のCRM/SFA製品を発売して以来、マーケティング、セールス、アフターサービスなどの顧客接点業務を変革するソリューションを提供しています。これらの取り組みにより、企業の業務効率化と生産性の向上を目指しています。

  • - 会社情報
- 設立:1992年6月17日
- 所在地:東京都中央区銀座
- 代表者:豊田浩文
- URLソフトブレーン公式サイト

ソフトブレーンの今後の展開に注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ソフトブレーン eセールスマネージャー Japan IT Week

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。