GIA2025の募集開始
2025-03-26 20:33:17

高校生向けの国際的教育プログラム「Global Innovator ACADEMY 2025」の募集開始

世界に羽ばたく高校生たちへ



特定非営利活動法人教育の環が主催する「Global Innovator ACADEMY(GIA)」が、2025年度の新しい参加者を募集中です。このプログラムは、日本の高校生を対象に、国際的な視野を持つ人材を育成することを目的とした実践型の教育プログラムです。今年度からは、参加者の志望や関心に応じて選べる新たな3つのコースも用意されています。未来の社会課題に切り込む多様なリーダーを育成するため、ぜひ応募を検討してみてください。

Global Innovator ACADEMYの概要



GIAは、半年間のプログラムで、若き才能を育てていくことを目的としています。科学技術や社会課題、国際協力をテーマに、高校生たちは世界で実施されるU18 STEMオリンピック「FIRST Global Challenge(FGC)」などに挑む機会を得ます。過去の参加者の中には、東京大学や慶應義塾大学などの名門校に進学し、さらには国際大会で活躍する者もいます。

公式ウェブサイト: GIA公式サイト

新設された3つのコース



GIAでは、今年度から次の3つのコースが開設され、それぞれ異なるテーマでスキルを磨くことができます。

COURSE 1: Roboticsコース


このコースでは、世界的なロボット競技に挑戦します。参加者はチームで1台のロボットを設計・製作し、戦略を立てながらFGCに臨みます。学べることは、ロボティクスの技術や戦略的思考力、チーム内での意思決定能力です。

COURSE 2: Solutionコース


このコースは、社会的な課題に焦点を当てたプロジェクトに取り組みます。具体的には、日本の社会に存在する課題を見つけ、それをSTEMを用いて解決するためのプロトタイプを策定します。社会課題への理解や課題解決能力を高められます。

COURSE 3: Outreachコース


教育の環を変えるための提言を行い、社会に発信する活動を行います。教育に関連した格差問題や機会不足を調査し、文科省や企業へ提言します。この活動を通じて、ロビイングやマーケティングなど実践的なスキルも身に付けられます。

募集概要



2025年11月10日時点で14歳以上18歳以下の高校生を対象に、個人またはチームでの応募が可能です。詳細な応募条件としては、メンバーの中に英語を話せる人や女性メンバーがいることが望ましいです。

スケジュール


  • - 応募締切: 2025年4月30日(水)
  • - 結果通知: 2025年5月9日(金)
  • - 活動開始: 2025年5月17日(土)

参加費は基本無料ですが、一部自己負担が発生する可能性があります。また、皆さんの挑戦をサポートするために、クラウドファンディングなどの資金調達を行う予定です。

特定非営利活動法人教育の環



この団体は、教育に関連するさまざまな人々が協力し、新しい教育プロジェクトやプログラムを開発しているクリエイティブ集団です。教育の楽しさを伝え、全ての子どもたちに笑顔を届けることが彼らの目標です。

公式ウェブサイト: 教育の環

興味がある高校生の皆さんは、ぜひ今年の夏に向けて新たな挑戦を始めてください。また、2024年度の活動報告会も開催予定なので、こちらもお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: STEM教育 Global Innovator GIA2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。