潮干狩りキャッチャー
2025-06-20 20:28:22

今年も楽しめる潮干狩りキャッチャー!埼玉で大注目の新企画

潮干狩りキャッチャー2025版、埼玉で実現!



埼玉県という「海なし県」で、潮干狩りを楽しめるユニークな企画が今年もやってきます。株式会社東洋が運営するクレーンゲーム専門店エブリデイが、昨年大反響を呼んだ「潮干狩りキャッチャー」の2025版を6月16日から7月31日までの期間、行田店と桶川店で開催することが決まりました。環境を考慮し、ユーザーが手にするのは、なんと本物の貝殻!これは例年の夏の風物詩となっていくことでしょう。

昨年の好評を受けて



去年の企画が大盛況だった背景には、埼玉という地域性と、熊手を使って貝殻を掘り起こす新しいゲームスタイルがありました。開催当初は予想を超える集客を記録し、3倍以上の売り上げを達成。参加者からは「新感覚の潮干狩りを楽しめた」との声が多く寄せられ、リピートを希望する人も続出しました。

バージョンアップした点



今年の「潮干狩りキャッチャー」では、昨年からさらに進化しています。新たに参加する楽しいポイントとして、全国各地の珍しい貝殻が手に入ることが挙げられます。兵庫県や愛知県の限定貝殻が砂浜に埋め込まれており、その中には1つ2つしか存在しないレアな貝殻も含まれています。ユーザーが熊手を使って掘り起こした後に手にする貝殻が、実際に海で採取されたものだという点も大きな魅力です。

採れる貝殻のバリエーション



今回のイベントでは、定番のアサリやハマグリの他に、以下の貝殻が登場する予定です:
  • - バカ貝:愛知県知多郡南知多町や佐賀県佐賀市からの珍しい貝
  • - ツメタ貝:千葉県や岡山県の潮干狩り場からの選りすぐり
  • - アカニシ貝サルボウ貝:愛知県西尾市の潮干狩り場が出処となります

各地の明確な所在地を知ることで、多くの埼玉県民の皆さんが「訪れたい場所」が増えることは間違いありません。

イベントの詳細



開催期間


  • - 6月16日~7月31日

開催店舗


  • - エブリデイ行田店
  • - エブリデイとれトレ屋桶川店

企画の目的


多くの方々からの反響を受け、この潮干狩りキャッチャーを進化させて再登場させることが目的です。衛生面を考慮し、展開されるのは貝殻のみ。生きた貝は含まれていませんので、誤解のないように注意してください。

新感覚の潮干狩りに挑戦する機会をお見逃しなく!埼玉にいる方も、他県の方も、ふるって参加してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: クレーンゲーム 埼玉県 潮干狩り

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。