甲子園ライブ配信
2025-08-01 12:10:44

夏の甲子園をradikoで楽しむ!特別協賛のオーディオ高校野球

夏の甲子園を楽しむ新たな試み



球児たちの熱戦が繰り広げられる夏の甲子園。これが第107回 全国高校野球選手権大会の開催です。これに先立ち、Sky株式会社が「オーディオ高校野球」に特別協賛することが発表されました。これは観客が球場に足を運べない状況でも、ラジオの音声で試合を体感できる画期的な取り組みです。

「オーディオ高校野球」とは?



昨年、新たにスタートしたこのサービスは、朝日放送ラジオ株式会社とradikoが連携して運営しています。音声配信プラットフォームであるradikoに特設チャンネルを設け、全国の高校球児たちが挑む夏の戦いを完全無料・完全中継で配信します。毎年楽しみにしているファンには、たまらないニュースです。

特筆すべきは、今年から追加される聴き逃しサービスです。これにより、試合を生中継で聞き逃しても、過去の試合を振り返って楽しむことができるようになります。一つの試合が持つドラマを、音声という形でじっくり味わうことができるチャンスです。

配信日程と注意事項



配信は、2025年8月5日(火)から8月22日(金)までの18日間にわたり行われます。もちろん、休養日も含まれており、天候により順延となる可能性もありますのでご注意ください。さらに、タイムフリーやタイムフリー30に対応しており、好きな時間に聴くことも可能です。

スマホで簡単アクセス



「オーディオ高校野球」を楽しむためには、radikoのアプリをダウンロードする必要があります。iOSをお使いの方はこちら、Android端末を利用の方はこちらからアプリを入手して、お好きなデバイスで試合を楽しんでください。高品質な音声で、球場の臨場感を感じながら、選手たちの熱いプレーを耳で楽しむことができます。

最後に



球児たちの青春が詰まった高校野球。ファンとしても彼らの活躍を見逃すことはできません。この「オーディオ高校野球」は、そんな高校野球をより身近に感じるための素晴らしい手段です。今年の夏も、球児たちの勝利を目指す熱い戦いを、音声で一緒に応援しましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 高校野球 甲子園 radiko

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。