カインズ商品が拡大
2025-11-04 12:27:00

イトーヨーカドー全73店舗でカインズ商品が新登場!新たな生活雑貨の魅力

イトーヨーカドー全73店舗でカインズ商品が大幅拡充



カインズのオリジナル商品が、2025年10月からイトーヨーカ堂が運営する全73の生活雑貨店舗で取り扱いが始まります。この新しい取り組みにより、お客様は約120のアイテムからお気に入りを見つけることができるようになります。カインズの代名詞とも言える洗濯、掃除、キッチン用品のラインアップが、大幅に拡充されるこの機会は見逃せません。

カインズとイトーヨーカドーの共同ビジョン



株式会社カインズ(本社:埼玉県本庄市)は、「もっと良い商品をより多くのお客様に提供したい」という思いから、イトーヨーカードとの提携を進めてきました。2023年6月に行われたテスト販売での好評を受け、2024年10月には首都圏の50店舗で本格導入をスタートしました。その結果、人気商品を中心に現在は約120アイテムにまで拡大しています。

大井町店では、なんと100台以上の陳列棚を備えた広い売り場スペースを設け、商品をたっぷり展示しています。従来カインズの店舗がない駅前立地においても、イトーヨーカドーにカインズオリジナル商品が置かれることにより、お客様がこれまで縁のなかった商品に触れられるチャンスが増えました。

利便性を追求した商品ラインアップ



新たに拡充された商品ラインアップには、洗濯物を干すための「アルミ洗濯ハンガー」や、切る必要がなくて使いやすい「抗菌まな板シート」など、日常生活を豊かにするアイテムが勢揃いしています。さらに、バスブラシや玄関タイルブラシなど、掃除をもっと便利にするアイテムが充実しており、お掃除が楽になること間違いなしです。

具体的には、アルミ洗濯ハンガーは2,980円で、フックポールを伸ばせば低い位置でも洗濯物を干すことができ、肩への負担を軽減します。また、抗菌まな板シートは498円で、スライダーを用いて必要な長さを切り取って使うことができるため、ニオイ移りが気になる食材にも最適です。

さらなる拡大へ向けた期待



今回の新規導入を受け、多くのお客様から支持をいただいており、品揃えの拡充希望の声も寄せられています。このフィードバックを受け、さらに多くの店舗と商品数が増える見込みです。カインズは、より幅広い地域でその品質と価格の価値を実感してもらえるよう努めています。

イトーヨーカドーの全国的な店舗展開とカインズオリジナル商品の特性が合わさることで、より多くの人々の生活を豊かにしていくことでしょう。

今後も、カインズのオリジナル商品がどのようにライフスタイルに変化をもたらすのか、期待が高まります。ぜひ、イトーヨーカドーの店舗でこの新しい商品群を体験してみてください。あなたの生活に新しい彩りを加えること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 生活雑貨 イトーヨーカドー カインズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。