ロンシャン新作公開
2025-02-12 09:34:33

ロンシャンの2025年夏コレクション『LIVE GREEN!』公開、テオ・ウェナーが映し出す自然美

ロンシャンの2025年夏コレクション『LIVE GREEN!』がついに公開!



1948年にフランス・パリで創業したロンシャンは、その革新性とクリエイティビティ、ダイナミズムを融合させたことで、長年にわたる魅力を保ち続けています。特に2025年夏コレクション『LIVE GREEN!』のキャンペーンビジュアルは、アメリカの写真家兼映画監督、テオ・ウェナーによって撮影され、その美しさと親密さが際立っています。

この新しいコレクションでは、アイコンバッグ「Le Roseau(ル ロゾ)」がフィーチャーされています。日本では、公式オンラインストアのほか、「ロンシャン ラ メゾン表参道」や「ロンシャン ラ メゾン銀座」、さらに一部のブティックでも展開が始まります。また、伊勢丹新宿店では、2024年の春夏シーズンに向けたポップアップもオープンし、注目を集めています。

自然とともにある夏のひととき



キャンペーンでは、“現代のパリジェンヌ”たちが田舎の家庭菜園で家族や友人たちと過ごす夏の瞬間を捉えています。土いじる手や、池のそばを駆け回る子供たち、庭のブランコで遊ぶ楽しい時、乃至は雄鶏の鳴き声で目を覚ます朝の光景が、テオ・ウェナーの見事なスナップショットによって描かれています。このビジュアルは、観る人にまるでその場にいるかのような感覚を与え、ロンシャンのアイコンバッグ「ル ロゾ」と共に自分自身を再発見するような体験を提供します。

心躍るミュージックと共に



さらに、イメージムービーはイギリスのバンド、ザ・ザ(The The)が歌う名曲「This is the Day」(1983年)のリズムに合わせて撮影されており、より一層の感情の高まりを演出しています。この音楽に合わせて流れるシーンたちは、まるでファッションのストーリーが語られているかのようです。

クリエイティブ・ディレクターのソフィ・ドゥラフォンテーヌは、テオ・ウェナーの作品について「彼の強烈な感性やファッション性が宿るポートレートで、彼は光を巧みに捉え、現代のパリジェンヌたちの自然な瞬間を表現しています。息づかいまでが感じられる親密さが滲み出るビジュアルが仕上がりました」と、その完成度を称賛しています。

アジア地域のアンバサダーたち



ロンシャンでは、アジア地域のアンバサダーとしてキム・セジョンや李一桐がキャンペーンに登場し、彼らの個性が新たな魅力を引き出しています。また、70年代を彷彿とさせるカラーにホワイトのアクセントが効いたサングラスの新作もラインナップに加わり、さらなる注目を集めています。

商品情報



ロンシャンの革とサステナビリティに対する取り組みも忘れてはなりません。2022年末にはすべての「ル プリアージュ®」がリサイクルナイロンへと切り替わり、信頼性のある商品を提供しています。『LIVE GREEN!』をテーマにした新たなバッグコレクションは、クラフトマンシップを重んじながらも現代性を持つデザインが魅力です。

  • - サイズと価格一覧
- バケットバッグXS:¥99,000(ウォルナット)
- トップハンドルバッグXS(ビートルート):¥105,600
- トップハンドルバッグXS(バーク、ジンジャー):¥118,800
- ホーボーバッグM:¥139,700(ジンジャー)

これらの商品は公式オンラインストアやロンシャンの直営店で購入可能。特にホーボーバッグMはフラッグシップストアでのみ展開予定ですので、早めにチェックしてみてください。

イベント情報



『LIVE GREEN!』ポップアップイベントは、伊勢丹新宿店 本館1階で2024年2月12日(水)から18日(火)まで行われる予定です。この期間中には、特別な商品が用意されていますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

ロンシャンの世界観を体感するこの機会をお見逃しなく。ロンシャンの公式オンラインストアやSNSを通じて、最新情報をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナビリティ ロンシャン テオ・ウェナー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。