金子学が新講師就任
2025-08-12 12:40:47

松竹芸能養成所東京校の新講師に金子学が就任!早割オーディションも実施

松竹芸能養成所東京校の新しい旅立ち



2026年4月、松竹芸能養成所東京校に新しい風が吹き込まれます。なんと、新講師としてキングオブコントファイナリストの金子学(元うしろシティ)が就任することが決まりました。この新しい講師陣は、これからのオーディションや技術向上に大きな影響を与えると期待されています。

金子学のプロフィール


金子学は、お笑いコンビ「うしろシティ」の一員として活躍し、数々のステージでの経験を積んできました。その豊富な経験を基に、今後は『ネタ見せ』の担当講師として、新人たちを一から育てていくことになります。彼の指導の下、受講生たちは本物のエンターテイメントを体験できることでしょう。

効果的なカリキュラム


松竹芸能養成所東京校では、金子学の他にも多彩な講師陣が揃っています。人気番組を担当するラジオディレクター・福田展大氏とテレビディレクター・新井孝輔氏も新たに講師として参加し、総合力を強化する『総合講座』が設けられています。また、現役で活躍する芸人たちによる特別講義もあり、実践的なスキルを学べる環境が整っています。

超早割オーディションの開催


さらに、松竹芸能養成所では、新たなオーディションを開催します。来春の進路を決めたい方に向けての【超早割オーディション】です。このオーディションは特待生制度を設けており、成果に応じて入所金や授業料が全額免除されるチャンスがあります。

オーディションの詳細


  • - 対象年齢: 16歳以上(未成年は保護者の同意が必要)
  • - 参加費用: 無料
  • - パフォーマンス内容: 質疑応答後、以下の中から選んで披露
1. ネタ(漫才・コント・ピン芸など)
2. ギャグ
3. エピソードトーク
4. その他(歌・ダンスなど)
  • - パフォーマンス時間: 2分以内

特待生制度について


合格者には将来性や現在のスキルに応じて、以下の特待生制度が案内されます。
  • - SSランク: 授業料全額免除(350,000円免除)
  • - Aランク: 授業料半額(150,000円免除)
  • - Bランク: 入所金免除(50,000円免除)
  • - Cランク: 通常入所

通常期の場合、入所金は50,000円、年間授業料は300,000円(ともに税別)です。

オーディション日程


オーディションは以下の日程で行われます。
  • - 8月15日(金)
  • - 8月16日(土)
  • - 8月17日(日)
  • - 8月19日(火)
  • - 8月22日(金)
  • - 8月23日(土)
  • - 8月24日(日)
  • - 8月26日(火)
  • - 8月29日(金)
  • - 8月30日(土)
  • - 8月31日(日)

各日ともに、火曜日と金曜日は11:00~18:00、土曜日と日曜日は16:00~18:00での時間を予定しています。

参加方法


参加したい方は、こちらの特設ページからエントリーしてください。詳細や申し込み方法については、こちらのリンクをご確認ください。

エントリーを希望される方は、説明会との組み合わせも可能です。まずは興味のある方は、お気軽に申し込んでみてください。松竹芸能養成所東京校での新たな挑戦が、皆さんを待っています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: オーディション 松竹芸能 金子学

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。