トロンプ・ルイユ体験
2025-04-15 13:36:02

山本大也が創り出す新たなトロンプ・ルイユの世界を体験しよう!

山本大也展の魅力を探る



銀座のアートスポット、ギャルリーためながで、このたび山本大也の個展が開催されます。会期は2025年の5月24日から6月22日まで。彼の作品は西洋の伝統技法を基にしながら、日本の美意識を融合させ、現代の生活感を巧みに表現しています。

山本大也のアートスタイル


山本は「トロンプ・ルイユ」という技法を駆使しており、視覚的に実物のように見せる作品を手掛けています。従来、この技法では多くのモチーフを描き込むのが一般的ですが、山本はそれに独自の解釈を加え、要素を絞り込むことで新たな形を生み出しました。特に「余白」の美的感覚は、日本特有の魅力を作品に与えています。彼の作品には、一輪の花、植物、さらには日常生活のアイテムであるお菓子やマスキングテープなどが登場し、実際には存在しない空間を見事に創り出しています。

展覧会の見どころ


この個展では、約40点の新作が展示されます。シンプルながらも洗練されたデザインは、観る者に静けさと穏やかさを感じさせ、「現代の日本」を鮮やかに映し出します。また、作家来廊レセプションも実施され、初日5月24日(土)の16時から18時には、山本自身が来場し、直接作品についての話を聞くことができる貴重な機会です。

アートへの情熱


山本は1986年に奈良県で生まれ、2010年には広島市立大学の油絵専攻を卒業。以降も国内外で積極的に活動を続け、多くのアートファンから支持を受けてきました。特に2023年にはパリのギャルリーためながで個展を開催し、ヨーロッパのアートシーンでも注目されました。また、他のアートフェアにも参加しており、その作品は常に新たな発見を提供しています。

詳細情報


  • - 展覧会名: 山本大也 展
  • - 会期: 2025年5月24日(土)〜6月22日(日)
  • - レセプション: 5月24日(土) 16:00~18:00
  • - 会場: ギャルリーためなが
  • - 開館時間: 月~土11:00~19:00 / 日・祝11:00~17:00
  • - 公式サイト: ギャルリーためなが

この機会に、現代アートが持つ静かなる魅力をぜひ体験してください。そうすることで、私たちの生活にどのようにアートが溶け込み、影響を与えているのかを再確認できることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京アート ギャルリーためなが 山本大也

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。