ローマン・ゴティエの創業20周年を祝うTokyoエキシビション2025
スイスの高級時計ブランド「ローマン・ゴティエ」が2025年に創業20年の節目を迎えます。これを記念して、特別なエキシビションが日本橋で開催されることが決定しました。会期は2025年8月29日(金)から8月31日(日)までとなっており、創業者であるローマン・ゴティエ氏自身も会場で訪問者を迎える予定です。
エキシビションの魅力
今回のエキシビションは、過去の名作と最新作をともに楽しめる貴重な機会です。展示されるのは、2005年のブランド設立以来、多くの支持を受けてきた作品たちです。特に過去の名作「プレステージ」や「ロジカル・ワン」など、製造が停止されたレガシーコレクションも多数展示されます。これにより、ブランドの成り立ちや進化の軌跡を体感することができるでしょう。
ブランドの創設者、ローマン・ゴティエ氏
ローマン・ゴティエ氏は彼自身の背景を持つ特異な存在です。スイスのジュウ渓谷で生まれ育ち、時計製造への情熱を早くから抱いていました。精密機械の設計者としての資格を取得した後、時計の部品メーカーでプログラマーとして働き、その高い技術力で工場をヨーロッパ屈指の拠点に成長させました。この経験を経て、彼は自らの時計ブランドを立ち上げる決意を固めました。
時計製造に対するこだわり
ローマン・ゴティエの時計は、全てハンドメイドで製造されており、その技術は自社工房で完結しています。小さな歯車やネジの設計から組み立て、仕上げに至るまでのすべての工程が自社で行われています。これにより、時計はそれぞれ独自の性格を持ち、他にはない特別な存在となっています。エキシビションでは、この高いレベルの仕上げ技術も紹介される予定です。
スウェイストランスとスイスならではのおもてなし
エキシビションの会場では、スイスの風景を感じられる素晴らしい展示が行われるほか、特別に用意したスイスワインやチーズを楽しむことができる「ローマン・ゴティエカフェ」も設置されます。来場者は日本にいながらスイスの文化に触れることができる貴重な体験が期待できます。
来場方法と注意点
エキシビションに参加希望の方は、事前に申し込みが必要です。特に8月29日(金)と31日(日)は日本の公式ウェブサイトを通じて、希望する日程と時間枠の予約を行ってください。なお、各枠の受付人数には制限がありますので、早めのチェックをお勧めします。
ローマン・ゴティエの高級時計ブランドは、その独特な哲学と高い職人技が融合しています。展示される美しい時計たちとともに、伝統と革新の世界を体験できるこのエキシビションへ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。特別な3日間をお見逃しなく。