ゲーム業界フォーラム
2025-10-21 20:32:28

福岡で開催される「ゲーム×IT業界フォーラム」に注目!

福岡での「ゲーム×IT業界フォーラム」開催概要



2025年11月15日(土)、福岡市のエルガーラホールにて「ゲーム×IT業界フォーラム」が開催されます。このイベントは、ゲームやIT業界への就職を目指す学生に向けて企画されており、特に2027年度から2029年度の卒業を予定している学生にとって、貴重な情報収集の場となります。

イベントの目的と意義



「ゲーム×IT業界フォーラム」は、エンジニアやデザイナーを志望する学生に向けた就活準備イベントです。カプコンやセガといった大手企業が参加し、業界のリアルな情報を直接手に入れることができる希少な機会です。書籍やネット上では得られない、生の声を聞きながら、企業研究やインターンシップの予約を行うことができます。参加予定企業には、スクウェア・エニックスやコナミグループ、アートディンクなども名を連ねています。

どんなことができるの?



このフォーラムでは、様々なコーナーが設けられています。

  • - 企業ブースエリアでは、参加企業の人事担当者との対話を通して、業界や各社の特色、求められるスキルについて理解を深めることができます。
  • - ポートフォリオ添削コーナーでは、実際に働いている先輩社員からアドバイスをもらえます。自分の作品を企業の方に見てもらうことで、実務に直結したフィードバックを得られるチャンスです。
  • - ポートフォリオ展示コーナーでは、内定を獲得した先輩たちのポートフォリオを見ることができ、今後の制作活動において非常に参考になります。
  • - 相談コーナーも設けており、就活の進捗やエントリーシートの書き方について、丁寧にアドバイスを受けることができます。

参加対象者



このイベントは、ゲームやIT業界に興味を持つ方、特に大学や専門学校でゲーム関連や芸術、美術を専攻している学生にオススメです。また、インターンシップ参加を考える方にとっても、実践的な情報が得られる場として利用されるでしょう。

イベントへの参加方法



参加希望者は、事前登録が必要です。詳細な情報や申し込みは、こちらのサイトをご覧ください。

アクセス情報



  • - 場所: エルガーラホール 8F 大ホール
  • - 住所: 福岡県福岡市中央区天神1丁目4ー2
  • - アクセス: 地下鉄空港線天神駅から徒歩約5分、七隈線天神南駅から徒歩約1分、西鉄福岡(天神)駅から徒歩約3分

過去の参加者の感想



以前のフォーラムに参加した学生からは、「実際に業界の方とお話しできて、志望度が高まりました」といった声が多く寄せられています。また、ポートフォリオの展示や添削を通じて、自分の作品がどのように評価されるかを直に知ることができたとのフィードバックもありました。これらの経験を通じて、未来のキャリアに対する不安が軽減されたという意見もあります。

C&R社と学情の役割



今回のイベントは、株式会社クリーク・アンド・リバー社と株式会社学情が共同で運営しています。C&R社はクリエイター支援に特化しており、業界の最新情報を持ったエキスパートが多数在籍しています。一方、学情は人材関連サービスを展開しており、幅広い企業と学生の橋渡しを行っていることで知られています。

この「ゲーム×IT業界フォーラム」は、ゲームやIT業界でのキャリアを考える上での頼もしい道しるべとなるでしょう。是非、この機会を活用して、あなたの未来の扉を開いてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: セガ ゲーム業界 カプコン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。