荻窪の飲める銭湯
2025-07-30 13:46:25

荻窪駅前にオープンした国内初の飲める銭湯「テルマエ」が激安で話題沸騰!

荻窪駅前に登場した大衆酒泉「テルマエ」



東京都杉並区の荻窪駅に、全国で人気の「大衆酒泉テルマエ」が2023年8月5日に新たにオープンしました。リニューアルされたこの店舗は、札幌から神戸まで展開するテルマエの15店舗の中でも特に話題となっています。ここ荻窪で体験できるのは、なんと飲み放題の新しいスタイルの銭湯です。

驚愕の飲み放題システム



テルマエの最大の魅力は、なんといってもその飲み放題価格です。1時間398円から始まるこのプランは、蛇口をひねるだけでお酒が楽しめるという斬新なスタイル。13種類の飲み物が自由に選べ、コスパも最高です。90分や120分のプランも用意しており、自分のペースで楽しむことができます。

また、「ちょっと1杯」から「ガッツリ飲み」まで、あなたの気分に合わせた選択肢が用意されているのも魅力です。これなら友人との集まりや仕事帰りにも便利ですね。

銭湯の脱衣所を模した店内デザイン



テルマエの内装は、昔ながらの大衆銭湯を意識してデザインされています。タイル張りの壁や、脱衣カゴ風の荷物カゴなど、細部にまで銭湯の雰囲気を再現しています。さらに、遊び心満載の銭湯モチーフのポスターが飾られ、飲み放題専用の風呂桶も設置されています。お風呂上がりの新感覚な空間で、楽しい時間を過ごすことができます。

早割・遅割でさらにお得なフードメニュー



テルマエには、リピーター続出の「テルマエ名物」として知られるフードメニューも充実しています。特に注目なのが、早割・遅割の時間帯に利用すると、テルマエ串や唐揚げなどが通常価格の半額で楽しめる点です。飲み放題プランと組み合わせることで、たったの500円でお腹いっぱいになることも可能です。これは、0次会や〆の飲みにぴったりのスポットとしても最高です。

SNSを活用した集客戦略



テルマエは、SNS活用にも力を入れており、メディアに取り上げられることもしばしば。デザイン性の高い店内や視覚的に楽しめる料理が多く、グルメインフルエンサーとのタイアップ動画も人気です。これにより、開店直後から売上が3倍にまで増加した実績も残しています。

まとめ



荻窪駅から徒歩1分の好立地に位置する「大衆酒泉テルマエ」は、リーズナブルな価格で質の高い食事と飲み放題を提供しています。友人や同僚と、無限の楽しみを味わいたい方には特におすすめのスポットです。是非、新たな銭湯文化を体験しに訪れてみてはいかがでしょうか。

店舗情報


  • - 店名:大衆酒泉テルマエ荻窪駅前泉
  • - 住所:東京都杉並区上荻1-16-5 三徳ビル2F
  • - TEL:050-1726-3596
  • - アクセス:JR中央線・総武線 荻窪駅 徒歩1分
  • - 営業時間:日〜木・祝 12:00-00:00 / 金・土・祝前 12:00-翌3:00
  • - 定休日:なし
  • - 公式HPテルマエ公式サイト
  • - Instagram@terumae.official


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 飲み放題 テルマエ 荻窪

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。