相撲の決まり手をテーマにした絶品スイーツと米菓子
東京駅近くに位置する大丸東京店では、相撲の決まり手「八十二手」をモチーフにした新しい米菓子が登場し、さらには茨城県の魅力を詰め込んだスイーツも楽しめる絶好の機会となっています。特に、スポーツや食に興味がある方には、興味深い数々の商品を見逃せません!
新たなご当地グルメ:シン・いばらきメシ大集合
新たに登場した「シン・いばらきメシ大集合」からは、いくつかの茨城県の特産品を活かしたスイーツが揃っています。
- - 江戸崎かぼちゃのほっくりモンブランプリン(500円)
- - Rum-imoチーズケーキ(600円)
- - すい~とぽてッフル(432円)
- - 香る焼き芋バスクチーズケーキ(500円)
これらは、それぞれの素材の良さを引き出したもので、個性豊かな味わいを楽しめます。特に、江戸崎かぼちゃのプリンは、ほっくりとした甘さがクセになり、リピート必至です。
ハワイの風を感じるホノルル・クッキー・カンパニー
続いて、ハワイの人気クッキーショップ「ホノルル・クッキー・カンパニー」も見逃せません。以下の限定商品が並ぶ中、心も躍るセットが味わえます!
- - ハロウィン・トリート・ボックス(5枚入、1,296円)
- - ティー・コレクション・ギフト缶(S)(6枚入、1,793円)
- - フォール・コレクション・ウインドウ・ボックス(16枚入、3,996円)
- - パンプキン・ミニ・バイツ(198g、1,696円)
このクッキーは、ハワイのシグネチャー・フレーバーと季節限定フレーバーが楽しめる特別なギフトとしても魅力的です。
スヌーピーとのコラボ商品も登場
「PEANUTS×シュガーバターの木」からは、素敵なコラボ商品も続々と登場。
- - スヌーピーシュガーバターの木ポーチセット(2,860円)
- - スヌーピーシュガーバターの木ショルダーバッグ(2,680円)
- - スヌーピーシュガーバターの木トレーナー(4,860円)
このコレクションは、ひとつひとつが可愛らしく、特にポーチセットはスヌーピーとウッドストックのデザインが魅力的です。持ち歩く喜びが感じられるアイテムとなっています。
伝統と味わいの栗菓子
岐阜県中津川の老舗和菓子店「松月堂」も参加しており、以下の栗菓子を店頭に並べています。
- - 栗きんとん(3個入、1,026円)
- - 栗苞(1個、302円)
- - 久里柿(1個、475円)
この甘さと栗の風味は、秋の味覚の代表格とも言えるでしょう。これらの栗菓子は、甘さ控えめで素材の味を大切にしたお菓子です。
大人気の煎餅も登場
さらに、最後に注目したいのが「もち吉」の新商品である相撲をテーマにした決まり手煎餅。これは特に相撲ファンやお土産にぴったりです。
- - 決まり手大煎餅(個包装、9枚入、2,700円)
- - 決まり手小煎餅(25枚入、5,400円)
これらの煎餅は、ユーモアのある相撲のエッセンスを楽しく感じられる一品で、家庭みんなで楽しめるお菓子となっています。
大丸東京店では、これらの特別な商品を期間限定で取り扱っています。ぜひ、立ち寄ってお楽しみください。これらのスイーツや米菓子は、ただのおやつを超えて、新しい食文化を楽しむひとときになることでしょう。