LIVE BOARDが「ad:tech tokyo2025」に登壇!
株式会社LIVE BOARD(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙木智広)は、2025年10月22日から24日までの3日間、東京ミッドタウン及びザ・リッツ・カールトンで開催される「ad:tech tokyo2025」に出展することが決定しました。このイベントは、広告とマーケティング業界の最新トレンドを一堂に集める国際カンファレンスであり、多くのマーケターが集まります。
セッション内容
LIVE BOARDは、セッション「OOH新時代 ― テレビ・デジタル・DOOH トリプルメディアでの効果測定と高速PDCAが可能に」に登壇します。このセッションでは、LIVE BOARDと電通による「テレビ・デジタル・DOOHの三媒体を横断した統合リーチ分析」の取り組みについて紹介されます。
広告の配信環境は幾分複雑化しており、様々な媒体を横断した統合評価が求められています。具体的には、広告主や代理店がより効果的な媒体を選定し、予算を適切に配分するための分析手法が重要です。電通のダッシュボード「MIERO Digi×TV」において、LIVE BOARDはデジタルOOHの機能を実証する実験にも協力しています。
この実証により、LIVE BOARDのDOOH広告配信データと電通が独自に開発した分析手法が組み合わされ、統合リーチ分析に加え、ターゲットリーチ効率の比較や媒体選定のサポートが実現します。さらに、キャンペーン終了後、最短5日で分析結果の可視化が可能であり、高速なPDCAサイクルの運用支援も行います。
このセッションは、広告・マーケティング担当者にとって、特に戦略的な広告運用を目指す際に必見の内容です。
イベント詳細
- - 日時: 2025年10月24日(金)15:00~15:40
- - 場所: 東京ミッドタウン B1F Exhibition Stage2
- - 登壇者:
- 株式会社電通 メディア・コンテンツ・トランスフォーメーション局AX業務推進部長 プランナー/プロデューサー 高橋大昌氏
- 株式会社電通 データ・テクノロジーセンターMIERO開発部 部長 江端隼氏
- 株式会社LIVE BOARD クライアントサービス部 ディレクター 佐藤良紀
お申し込み
参加希望の方は、以下のリンクからお申し込みください。
ad:tech tokyo2025 公式サイト
ad:tech tokyo2025について
ad:techは、世界各国で開催されるマーケティング・カンファレンスで、東京での開催は2025年で17回目を迎えます。アジア最大の規模を誇るこのカンファレンスでは、広告主、エージェンシー、メディアなど、さまざまなジャンルのマーケターが集結し、今後のマーケティングの潮流を共有します。このイベントでは最新のアドテクノロジーに加えて、マーケティングマネジメントに関する情報も広く紹介されます。
公式HPや登壇予定の詳細をぜひチェックして、広告・マーケティング界の新たな知見を手に入れましょう。