TAC税理士講座が12月より新たな可能性を提供
税理士を目指す皆さん、待望の機会がやってきました。TAC税理士講座が2023年12月8日より、新たに初学者向けの速修コースを開講します。これは、基礎から短期間で学べるプログラムであり、8か月の集中的な学習を通じて本試験レベルの実力を養成することを目指しています。
短期集中の速修コースの魅力
この速修コースは、短期間で合格を目指す方や、再チャレンジとして基礎から学び直したい方に最適です。特に重要なポイントは、コースの初回講義が無料で体験できること。さらに、受講者には教材がプレゼントされるため、初めての方も安心してスタートできます。
スケジュールと学習内容
コースは12月・1月にわたって週1回の講義から始まり、1月下旬以降は週2回のペースに移行します。そうすることで、受講生は効率的に学習習慣を身につけることが可能です。
また、このプログラムの特長は、試験の出題実績をもとにした重要度の高い論点を中心に学ぶ点です。これにより、合格に必要な知識や技能を短期間で習得することができます。
教室やネットでの受講も可能
新宿校、渋谷校、八重洲校、梅田校の4つの校舎で開講され、教室での学びが楽しめるほか、Web通信講座も用意されています。Webの初回講義は同じく12月8日から配信され、忙しい方でも自分のペースで学ぶことができます。初めての方に向けた11科目のWeb体験も提供され、さらに学習の幅を広げられます。
簿記学習の基礎を支援するスタート講座
簿記の知識について不安がある方もご安心ください。TACでは、「税理士スタート講座」を無料で提供しており、簿記の基礎を効率よくマスターできる機会があります。これを受講することで、速修コースの受講前に必要な知識を身につけられます。
TACの理念と社会貢献
TACの理念は、プロフェッションを育成し、社会に貢献することです。プロフェッションとは、専門知識を持つ人々が社会に大きな責任を持って従事する職業を指します。TACは、既存のプロフェッションを育成するだけでなく、時代が求める新しいプロフェッショナルの創出に努めています。
設立から40年以上の歴史を持つTACは、東京都千代田区を拠点に、個人教育や法人研修、出版事業など多岐にわたる事業を展開しています。これからの時代を生き抜くための知識・技能を身につけるために、TAC税理士講座をぜひご利用ください。詳細は公式サイトをご確認ください。
詳細を見る
税理士スタート講座の詳細はこちら