ジョイゾーのkintone向け無償プラグインが1万ダウンロード達成
株式会社ジョイゾーは、kintone向けの無償プラグインが累計1万件のダウンロードを突破したと発表しました。このプラグインは、サイボウズ株式会社が提供するクラウドサービス「kintone」の機能を拡張し、日々の業務をより便利にするためのツールです。2015年から始まったこのふれあいの旅は、ユーザーの皆様の支援により、これまでの歩みが形となりました。
過去10年間の歩み
kintoneにおけるプラグイン機能は2015年に初めて導入され、ジョイゾーはその開始と共にプラグインの提供を開始しました。これまで10年もの間、業務改善を目指すプラグインを定期的にリリースし続けてきたことが、今回の1万ダウンロード達成の背景にあります。多くの方々から寄せられた支持のおかげで、広がりを見せることができました。
ジョイゾーでは「現場の“いま困っている”」という声に応え、無償・有償を問わず、役立つプラグインを提供しています。これが、多くの方に愛用される大きな要因であると考えています。改めて利用者の皆様に感謝の意を表します。
評判の良いプラグインたち
ジョイゾーの無償プラグインは、その機能拡張の面で幅広く、多くの支持を集めています。中でも、PDFプレビュープラグインは、リリース以来多くのユーザーから高く評価されています。特に、kintoneに添付したPDFファイルをダウンロードすることなく閲覧できるこのシンプルさが、多くの方に好評を得ています。2017年から続くこの機能は、今でも多くの職場で活用されています。
最近では、ニーズの多様化に応えるために、さまざまな外部ツールとの連携が可能なプラグインの開発にも注力しています。例えば、krewData手動実行プラグインやRunbook連携プラグインなど、利用者の業務フローを円滑に進めるための新しい選択肢を提供しています。今後も、kintoneを基盤とした新しい技術を取り入れ、持続的な業務改善の支援を続けていく所存です。
代表者からのコメント
代表取締役社長の四宮靖隆は、「kintone向け無償プラグインが1万ダウンロードを達成したことを非常に嬉しく思います。ご利用いただいている皆様に心から感謝申し上げます。現場での課題を常に耳にし、実際のニーズに基づいた価格競争力のある価値ある解決策を提供できるよう努めていきます」と述べました。
「Cybozu Days 2025」出展のお知らせ
さらに、ジョイゾーは2025年10月27日と28日に、幕張メッセで開催される「Cybozu Days 2025」に出展します。今年のテーマは「ノーコードAIランド」で、ジョイゾーは「HAW “AI” I」というテーマのもと、AIと伝統文化が融合したブースを展開します。
当日は、定額制の対面開発サービス「システム39」や、自治体向けのパッケージ「ジチタイ39」、無償プラグイン利用に関するセミナーなどを通して、kintone導入のノウハウを余すところなく紹介します。日程や参加方法は、公式サイトをご確認ください。
まとめ
長年のご愛顧に感謝しつつ、今後も拡張し続けるkintoneと共に、ユーザーの皆様の業務をより楽に、効率的にするために全力を尽くしていくジョイゾー。ぜひ次回のイベントで、彼らの最新の取り組みを体感してください。