燈の守り人オリジナルトラベルノートの魅力
灯台ファン必見!新たな旅のお供として登場したのが、株式会社ワールドエッグスが手掛ける『燈の守り人』のオリジナルトラベルノートです。この商品は、2025年8月4日からマーケットプレイス「BOOTH」にて販売されます。灯台巡りをもっと楽しむためのアイテムで、特にお盆休みに旅行を計画している方に最適です。
商品の基本情報
『燈の守り人』トラベルノートのサイズは183×124mmで、一般的な御朱印帳と同じくらいのサイズ感です。ノートは蛇腹式で全82ページあり、片側には42面のポケットが付いています。片側の裏面はクリアポケットも完備しているので、旅先で集めたチケットやカードの保管に最適です。価格は2,200円(税込)で、気軽に手に入れることができるアイテムです。
スタンプラリーと連動した特別な販売時期
このトラベルノートの発売は、野島埼灯台の再建100年を記念した『燈の守り人』タイアップ灯台スタンプラリーの開催と重なっています。スタンプラリーは、日本各地に点在する灯台を巡り、その魅力を再発見しながら楽しむ企画です。このような特別なタイミングでトラベルノートが販売されることにより、更に多くの人々が旅行の計画を立てるきっかけになるでしょう。
美しいデザインと機能性
『燈の守り人』トラベルノートは、実際の灯台を擬人化したキャラクターたちのデザインが施されています。このキャラクターたちは、それぞれの灯台の歴史や文化に基づいて創作され、豪華声優陣が声をあてています。このように、ただのノートではなく、灯台の魅力をも楽しむことができる商品として、多くの人に愛されることでしょう。
ノートは、その機能性にもこだわっており、スタンプやメモ用のスペースが充実しています。旅の記録や思い出をしっかりと残すことができ、使い勝手にも配慮されています。
燈の守り人プロジェクトについて
『燈の守り人』プロジェクトは、灯台を擬人化しその文化や歴史を広める取り組みです。公式サイトでは、各キャラクターやそのストーリーが随時更新されており、灯台に興味がある方はぜひチェックしてほしいです。今後はボイスドラマや4コマ漫画も配信される予定で、更なる魅力が期待されています。
公式情報
燈の守り人に関する詳細な情報や、今後の企画については、公式サイトや公式Twitterで確認できます。
この機会にぜひ、『燈の守り人』オリジナルトラベルノートを手に入れて、灯台巡りの旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。灯台の新たな魅力を発見し、自分だけの旅の思い出を作りましょう!