カカオショックを吹き飛ばす!バレンタイン限定のチョコレート祭典
毎年恒例のバレンタインイベント「ショコラプロムナード」が今年も大丸札幌店で開催されます。お待ちかねのチョコレートフェスティバルは、特に2025年に特化した新たな魅力が盛りだくさん。今回は約110ブランドが一堂に集まり、さらなるバリエーションが加わったラインナップを展開します。
道内最大級のチョコレートの祭典
北海道のチョコレートファンにはたまらないこのイベント。大丸札幌店のみで取り扱うブランドが50を超え、直に手にとって選ぶ楽しみが大いに味わえます。今年は昨年の104ブランドから増加した110ブランドが出店し、全てのブランドが一通り楽しめるのが魅力です。カカオショックという言葉が流行していますが、バレンタインにかける熱意はそれを遥かに上回ると確信しています。
目玉商品をチェック!
ショコラプロムナードの魅力は、何と言っても新作や限定品の数々。以下にいくつかの注目アイテムをご紹介します。
1. ピスタチオマニアのウェルカム・アソート
税込1,080円で提供されるこのアソートは、ストロベリーピスタチオ、クランチ、オリジナルとフィナンシェを4個セットで味わえます。バレンタインのギフトにぴったりで、数に限りがあるため早めの購入をお勧めします。
2. TREEE’S KYOTOの抹茶カモフラショコラ
税込2,420円のこのタブレットは、4種類の抹茶を使用した特製で、迷彩柄が特徴的。高級なクランキーチョコレートの食感も楽しめるため、見た目でも食べても楽しめる一品です。
3. ジョンカナヤのCanette de JOHN KANAYA
税込4,860円で、オリーブやナッツをチョコレートで包んだセットが缶に詰められています。お酒とのペアリングも考えられており、アフターディナーやティータイムに華を添えること間違いなしです。
4. カルメロショコラティエの特製チョコレート
1月25日から28日には、名物ショコラティエが来店し、その場で製造したチョコレートを数量限定で販売します。ここでしか味わえない特別なチョコレートをお見逃しなく!
参加ブランドとの出会い
訪れるだけでわくわくするイベントに、地元の皆さんはもちろん、観光客も集います。各ブランドが織りなす独自の個性は、どれも自己表現の一環であり、チョコレートに対する情熱を感じることができるでしょう。
結論
バレンタインデーは愛を伝える特別な日。ショコラプロムナードで、恋人や友達、自分自身へのご褒美として素敵なチョコレートを選ぶのはいかがでしょう?道内最大級のチョコレート祭典で、今年のバレンタインを特別なものにしましょう。ぜひ会場で、お気に入りの抹茶やピスタチオの甘味を楽しんでください。詳細は
こちらの特設サイトをご覧ください。