GeeXProductions始動
2025-07-05 12:50:18

新たに設立されたGeeXProductions、海外インフルエンサーが贈るアニメの未来を探る

GeeXProductions始動、アニメ新時代を切り開く



株式会社GeeXPlus(ギークスプラス)が新たに立ち上げたアニメ制作事業「GeeXProductions」が、海外インフルエンサー主導のアニメ制作を展開することを発表しました。この新たな挑戦は、2025年7月にロサンゼルスで開催された北米最大のアニメイベント「Anime Expo 2025」で発表され、国内外のアニメファンから注目を集めています。

新規事業の概要とは


GeeXPlusは、KADOKAWAグループの一員であり、アニメやゲーム、マンガのジャンルに特化した海外クリエイターのマネジメントを行ってきた企業です。この新事業「GeeXProductions」は、クリエイターの可能性と情熱に応える形で、優れたアニメコンテンツを世界に発信することを目的としています。国内外のファンが増加する中、彼らとのコラボレーションを通して、新たなコンテンツ制作を試みています。

事業の第一弾として、人気YouTuber「Gigguk」が主導する短編アニメ『bâan-大人の彊界-』が発表されました。この作品は、Gigguk自身の文化的アイデンティティをテーマにした物語であり、日本と異世界の架け橋を描いています。また、1クールアニメ『Soul Mart』のプロジェクトも進行中で、これらの作品は2025年に続々と発表される予定です。

Giggukの挑戦による新たなストーリー


Gigguk(本名Garnt Maneetapho)は、海外アニメファンの間で非常に高い支持を受けているインフルエンサーであり、彼が手掛けたアニメには独自の視点が光ります。短編アニメ『bâan-大人の彊界-』では、異世界の国ユーサニアを舞台にした2人の主人公の物語が描かれます。物語の核は「自分の居場所を探す」というテーマで、主人公はそれぞれの背景を背負いながら成長していく姿が描かれています。監督は『コードギアス 奪還のロゼ』などの作品で知られる大橋誉志光が務め、音楽は『薬屋のひとりごと』の作曲者Kevin Penkinが担当しています。

この作品は8月に日本国内での先行上映会が予定されており、さらにYouTubeでの一般公開も計画されているため、多くのファンが楽しみにしています。Giggukも「アニメを作るという夢を叶えられた」とコメントしており、彼自身の経験が詰まった作品となっています。

他のプロジェクトも見逃せない


さらに、GeeXProductionsはDillon Gooという人気の3Dアニメーターが手掛ける1クールアニメ『Soul Mart』も控えています。このアニメは、複雑な現代社会との対峙を描いたストーリーで、流行のエナジードリンクにまつわる壮大な冒険が展開されます。また、友情や裏切りといったテーマが盛り込まれており、視聴者に深いメッセージを届けることでしょう。

結論


GeeXProductionsは、GiggukやDillon Gooの作品を通じて、今後ますます進化するアニメ界の一翼を担うことを目指しています。これらのプロジェクトは、国内外のアニメファンに新しい楽しみと刺激を提供することでしょう。アニメ制作の新しい流れが見える「GeeXProductions」の今後に大いに期待したいところです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: GeeXPlus Gigguk Soul Mart

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。