昭和の縁日体験
2025-07-16 11:18:31

お台場で昭和の縁日体験!射的専用施設『台場廻転射的場』がオープン

お台場で体感する昭和の縁日:『台場廻転射的場』



2025年4月25日にグランドオープンした『お台場レトロミュージアム』に新たな楽しみが加わりました。それが、懐かしさが漂う射的コーナー『台場廻転射的場』です。6月28日から本格的にオープンし、昭和の縁日を再現した空間は、心地よいノスタルジーとともに訪れる人々を迎えています。

昭和の魅力が詰まった射的体験



『台場廻転射的場』は、昭和の香り満載の射的コーナーです。木製のカウンターや、駄菓子が並ぶ棚が特徴的で、「あの頃」の縁日をそのまま彷彿とさせるような演出が施されています。この空間では、懐かしい音や匂いを感じながら、子どもから大人まで楽しめる射的が体験できます。

射的の遊び方はシンプルですが、想像以上の緊張感があります。コルク銃を使い、ゆっくりと回転する的を狙って撃つこのシステムは、単純なようで奥深いです。的に当たった駄菓子は足元に滑り込むというユニークな仕様もあり、遊ぶ楽しさが倍増します。

駄菓子を景品にしたこだわり



ここでの景品は、昭和の駄菓子が中心です。「フーセンガム」や「シガレット」など、懐かしいお菓子がラインナップされていて、思い出とともに楽しむことができます。利用料金も手頃で、7発500円、14発1,000円と、気軽に体験できる価格設定が魅力的です。

ただし、大人向けの施設となっており、18歳未満の方は利用を避けていただく必要があります。大人の方々には、特にノスタルジックな体験を味わっていただければと思います。

昭和の記憶を未来へつなぐ取り組み



この施設は、ただ遊ぶ場ではなく、昭和の文化を守り、次世代へつなぐことも目的としています。昭和の雑貨やおもちゃ、ポスターなどの寄付を受け付けており、訪れる皆さまの思い出の品を展示することで、より豊かな空間を作り上げていきたいと考えています。

施設の概要とアクセス



『台場廻転射的場』は、東京都港区のデックス東京ビーチ内、お台場レトロミュージアムの4階に位置しています。営業時間は、月曜から金曜が11:00〜20:00、土日祝は10:00〜21:00です。訪れる際は、昭和の楽しいひとときを過ごしに足を運んでみてください。

公式SNSで最新情報をチェック



新しいアトラクションやイベント情報は、公式インスタグラムやTikTok、X(旧Twitter)で発信中です。ぜひフォローして、最新の情報をキャッチしてください。また、取材や物品寄付に関するお問い合わせも大歓迎です。若き頃の思い出を再体験し、勉強だけでなく楽しい時間を過ごす機会をぜひお見逃しなく。

昭和の遊び心を感じながら、『台場廻転射的場』で思い出の瞬間を楽しんでみてはどうでしょうか。懐かしい記憶がよみがえり、心温まる体験になることでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: お台場レトロミュージアム 台場廻転射的場 昭和の縁日

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。