農業シミュレーター
2025-02-17 09:07:28

高校生たちが創る!未来の農業を描くショート動画コンテスト

農業メタバース×ショート動画コンテストが始まる!



2025年2月17日から3月9日の間、Metagri研究所が主催する「未来の農業シミュレーター」を舞台にしたショート動画コンテストが開催されます。この取り組みは、農業とテクノロジーの融合を目指し、参加する高校生が主体となって運営されるイベントです。ここでは、コンテストの詳細や背景、参加方法について詳しくご紹介します。

コンテストの趣旨と目的



Metagri研究所は、農業とweb3をテーマにしたコミュニティであり、持続可能な農業の可能性を探求しています。過去にも様々なイベントを実施していますが、今回は特に若い世代に注目し、彼らが農業の楽しさや重要性を広めるための機会を提供します。高校生が中心となって運営することで、より多くの人々に農業の魅力を伝え、メタバース上での新たな農業体験を提供することを目指しています。

コンテストの概要



テーマ


参加者は「未来の農業シミュレーター」を舞台に、1分以内の動画を制作し、プレイ動画や攻略解説、ハプニング集などを通じて、ゲームの面白さや可能性を伝えることが求められます。

開催期間


  • - 2025年2月17日(月)から3月9日(日)23:59まで

賞品


  • - 優秀賞(1名):旬のみかん5kg
  • - 参加賞:コミュニティポイント20ポイント

審査方法


審査はDiscord内の投票を基に行われ、3月17日(月)に受賞作品が発表される予定です。

参加方法


1. 「未来の農業シミュレーター」をプレイ。
2. プレイ動画を撮影し、1分以内のショート動画に仕上げる。
3. Metagri研究所のDiscordコミュニティに参加し、専用のチャンネルに投稿する。Discordリンクはこちら.

注意事項


  • - 日本在住者のみ参加可。
  • - 不正行為が発覚した場合、失格となる可能性があります。
  • - 賞品発送は3月を予定しています。
  • - 詳しい参加規約はこちらを参照.

メタバースの可能性


「未来の農業シミュレーター」は、ユーザーがバーチャル空間で農業体験を楽しめるゲームです。ナスやトマトの栽培から収穫まで、リアルに近い農業体験を通じて、若者たちに農業への関心を高める狙いがあります。メタバースの技術を活用し、遊びながら学ぶことができる新たな方法として、多くの若者たちに支持されることが期待されます。

Metagri研究所について


Metagri研究所は、農業とweb3を融合したコミュニティで、持続可能な農業を軸に活動しています。2022年の活動開始以来、1,000名以上の参加者を誇ります。コミュニティでは、農業とテクノロジーの新しい可能性を探りながら、活動を進めています。

これからの農業の姿を考えるきっかけとなるこのコンテスト。ぜひ参加して、あなたの視点で新しい農業の未来を描いてみてはいかがでしょうか!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: メタバース ショート動画 農業シミュレーター

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。