BenQが新たに発表するプロジェクター「LH750」
ベンキュージャパン株式会社が2025年5月20日に発売する新しいLEDプロジェクター「LH750」は、さまざまなシーンで活用できるマルチユースモデルです。フルHD解像度(1920x1080)に対応し、5,000 ANSIルーメンの高輝度を実現。明るい昼間でも映像や資料をはっきりと映し出すことができます。特に、会議室や教室など、外光が入る空間でもその性能を発揮します。
高性能の映像技術
「LH750」は、Rec.709カバー率98%の広色域を実現し、豊かな色彩で約10.7億色を表現します。さらに500,000:1の高コントラスト比により、映像のディテールを細かく映し出します。経年劣化に強いDLP方式を採用しているため、長期間にわたり安定した色彩と正確な画質を維持できます。
省エネルギー設計
このプロジェクターは、長寿命の4LED光源を搭載しており、光源寿命は約30,000時間です。これにより、従来のランプ式プロジェクターと比べてメンテナンスにかかる手間が少なく、コストパフォーマンスにも優れています。また、低発熱設計のため長時間の使用にも安心して対応可能です。
柔軟な設置と使いやすさ
「LH750」には、1.62倍の光学ズーム機能や各種補正機能が充実しています。斜めから投影しても画像の歪みを補正できる縦横台形補正機能や、四隅を綺麗に合わせる角合わせ機能を搭載。これにより、設置する場所を選ばず、さまざまなスペースで効果的に映像を楽しむことができます。さらに、20Wの内蔵スピーカーのおかげで、外部スピーカーを用意する必要もありません。
スマートな節電技術
BenQ独自の「SmartEco」テクノロジーが搭載されており、コンテンツの内容に合わせて光源の光量を自動で調整。これにより最大60%の電力を節約でき、環境への影響を軽減します。省エネ設計は企業や学校でも嬉しいポイントです。
まとめ
多様なニーズに応えるプロジェクター「LH750」は、明るさと鮮明さに優れ、柔軟な設置が可能で、経済的な運用も実現します。会議や授業、さらにはシミュレーションゴルフまで、幅広いシーンで大活躍するこのプロジェクターは、ビジネスシーンや教育現場において必須のアイテムとなるでしょう。興味がある方は、ぜひ発売日をお楽しみに!
製品情報の詳細はこちらをチェック。ベンキュージャパンの製品があなたの生活をより豊かにしてくれることでしょう。