郡上ODORIの魅力
2025-04-24 14:44:23

岐阜の夏を代表する祭り「郡上ODORI」と家族向け活動の魅力

岐阜の夏を十二分に楽しむ「郡上ODORI」



岐阜県の文化を代表する祭り、「郡上ODORI」が2025年5月10日(土)と11日(日)に名古屋市のHisaya-odori Parkと岐阜市のぎふメディアコスモスで開催されます。毎年恒例の「郡上おどり」と「白鳥おどり」が一堂に会し、地域の皆さんが笑顔で参加できる、素晴らしい祭りの場が設けられます!

昼間に過ごせる安心の踊り体験



「郡上ODORI」の魅力は、昼間でも楽しめるという点です。特に小さなお子様を持つママたちにとって、夜のお祭りに行くのは難しいことがありますが、こちらのイベントなら昼間に安心して参加できます。家族で岐阜の伝統文化を共有し、思い出を作る絶好のチャンスです。

世界最速の盆踊り、白鳥おどり



「郡上おどり」に加えて、今年の催しには「白鳥おどり」もやってきます。この踊りは、白鳥マンボとして知られ、軽快でリズミカルなステップが特徴。400年以上の歴史を持ちながら、今なお多くのファンを魅了しています。生演奏と共にお楽しみいただけるこの盆踊りは、一度は体験してみたいものです。

楽しい親子向けアクティビティ



「郡上ODORI」では、親子一緒に楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。特に「親子おどり教室」では、踊りが初めてでも安心して参加でき、保存会の皆様から直接指導を受けられます。また、子供縁日では、射的や輪投げ、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなど、子どもたちが存分に楽しめる体験が用意されています。

美味しいグルメと地域の特産品



会場には、岐阜の食材を使ったグルメや、地域ならではのアイテムが揃う「踊り横丁」も登場します。さらに、オアシス21にある岐阜のアンテナショップ「ギフツプレミアム」とのコラボ企画として、岐阜の特産品や朝採れ野菜の販売も行われます。地域の魅力を存分に感じることができるイベントです。

地域に根付いた心躍る場づくり



「郡上ODORI」は、オドルキカク株式会社が主催するイベントで、人々が心躍る場を提供することを目指しています。地域の方々が協力し、このイベントが育まれていく様子には、暖かさと共感があふれています。参加者の皆さんが笑顔で踊り、自らの手で地域文化を感じることができる貴重な機会となるでしょう。

今年も盛り上がること間違いなし!



2025年の「郡上ODORI」は、これまで以上に多くの仲間とともに盛り上がることでしょう。皆様の参加を心よりお待ちしております。涼しい夏の夕方に家族や友人と共に踊り、楽しい思い出を作りましょう。そして東海エリアの夏を「郡上ODORI」でスタートさせてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏祭り 郡上おどり 白鳥おどり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。