未来の食事サービス
2025-02-12 17:34:30

東京ビッグサイトでの「メディケアフーズ展2025」が示す未来の食事サービス

メディケアフーズ展2025が切り開く新たな食事サービス



2025年2月26日から28日まで、東京ビッグサイトで開催される「メディケアフーズ展2025」では、日清医療食品株式会社が注目の食事サービスモデルを発表します。この展示会は、医療や福祉関連業界における新しい食事サービスの未来を示す重要なイベントです。

高齢者食・介護食の新たな挑戦


近年、社会は急速に変化しており、医療・福祉業界でもさまざまな課題に直面しています。特に高齢化や人手不足が問題視される中、日清医療食品はこの新しいサービスモデルを通じて、栄養管理や食事提供の在り方を見直す必要性を感じています。1日約100万食を提供している同社は、今後の食事サービスの在り方を模索しています。

シン・食事サービスの全貌


展示会のブースでは、新しい食事サービス「シン・食事サービス」の全体像が体験できるようになっています。以下、4つの重要な要素を紹介します。

1. 料理の開発


日清医療食品は、味の素や伊藤ハム、ニッスイといった業界のリーダーと協力し、より美味しく、栄養価が高く、食べやすいミキサー食やキザミ食の開発をしてきました。来場者は、これらの新製品を試食することができ、その効果を実感できます。

2. 業務の効率化


「ライブキッチン」を設置し、実際の調理プロセスを体験できるようにしています。食事は前日に準備し、予約タイマーを利用することで、冷蔵から再加熱、保温まで自動で行うことができる「リヒートウォーマー」の実演も行います。これにより、食事提供の効率と安全性が向上します。

3. 低栄養解消に向けたアプローチ


『時間栄養学』を取り入れ、人の身体のリズムに合わせた食事提供を目指します。この分野の第一人者である柴田重信教授が、参加者に対して詳しい解説を行い、低栄養状態を解消するための具体策について説明します。

4. デジタルトランスフォーメーション(DX)


現場に栄養士を置かなくても栄養管理が行えるシステムを提案し、地方や過疎地でも質の高い食事サービスが提供できるような仕組みを構築します。これにより、食事提供がより多くの人々に届くことを目指します。

展示会概要


  • - 名称: メディケアフーズ展2025(第17回)
  • - 会期: 2025年2月26日(水)・27日(木)・28日(金) 10:00-17:00
  • - 会場: 東京ビッグサイト東ホール・日清医療食品ブース

この展示会は、医療・福祉関係者にとって、今後の食事サービスの在り方を考える貴重な機会となるでしょう。多くの方々にご来場いただき、未来の食事サービスに触れていただきたいと思います。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 日清医療食品 メディケアフーズ展 ケアショー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。