MIXI、PointsBetの子会社化進行中
株式会社MIXI(以下、MIXI)は、オーストラリアの証券取引所に上場しているPointsBet Holdings Limited(以下、PointsBet)の完全子会社化に向けたTakeover Bid(買収提案)を実施していました。この度、オファー期間が2025年9月12日をもって終了したことを発表しました。
Takeover Bidの実施概要
MIXIが運営する完全子会社であるMIXI Australia Pty Ltdを通じて行われた本件において、取得対象となったのは、PointsBetの普通株式347,586,582株です。オファーは2025年7月22日から始まりました。Takeover Bidの購入価格は、PointsBetの株式1株あたり1.25豪ドルと設定されています。
株式取得の成果
MIXIは、Takeover Bidを通じて230,893,535株を取得。これにより、議決権の数は230,893,535個となり、議決権所有割合は66.4%に達します。従来は一株も保有していない状況からの大きな進展です。この取得には289百万豪ドルの資金が必要で、これを日本円に換算すると約289億円に相当します。なお、為替レートは1豪ドル=100円で計算されています。
今後の動き
今後は、2025年8月8日に発表された情報によると、MIXI Australiaが取得オファーに同意したPointsBetの株主への払込み手続きが進められていく予定です。このプロセスは近いうちに完了する見込みです。
業績への影響
PointsBetの子会社化によるMIXIの業績や財政状態への影響についても、次回情報が確認された際には速やかに報告されることが期待されています。
MIXIの存在意義
MIXIは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」という理念のもと、さまざまなコミュニケーションサービスを提供しています。具体的には、SNS「mixi」やゲーム「モンスターストライク」、家族共有サービス「家族アルバム みてね」、そしてスポーツベッティングプラットフォーム「TIPSTAR」などが挙げられます。
彼らは、ユーザー同士のつながりを大切にし、より深いコミュニケーションを生み出すことを目指しています。これらの取り組みを通じて、感情豊かな社会の実現に寄与し続けることを誓っています。
MIXIの今後の展開に注目が集まる中、PointsBetの子会社化がどのように進行していくのか、楽しみです。今後の情報が待たれるところです。