虹ヶ咲新作発表
2025-04-24 12:49:53

待望のビジュアルノベル『ラブライブ!虹ヶ咲』が発売!青春の物語が今始まる

新作ゲーム『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会トキメキの未来地図』の登場



2025年4月24日、株式会社ブシロードが新たにリリースした『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会トキメキの未来地図』が、Nintendo SwitchとSteam向けに発売されました。本作は、人気アニメに基づくビジュアルノベルゲームで、シリーズ初の試みが詰まっています。

驚きのストーリー展開



本作の主人公である“あなた”は、ある日突然記憶を失ってしまいます。そんなあなたを助けるため、虹ヶ咲学園のダンスや歌が大好きな12人のアイドルたちが立ち上がります。彼女たちとの交流を通じて、かけがえのない思い出を取り戻していく青春物語が展開されます。明るくて華やかな学園生活の中で、少しずつ失われた記憶の断片を集めていく様子は、プレイヤーを感動に誘います。

参加型のキャンペーンも実施中



新作の発売を記念して、公式X(@Nijigaku_TMC)ではフォロワーを対象にした特別なキャンペーンも開催中。対象のポストをリポストするだけで、Amazonギフトカード1,000円分が抽選で12名に当たるチャンスがあります。また、感想を「#にじちずでときめいた」と共に引用リポストすると、キャストのサイン入りポスターが当たるという素敵な企画も!このチャンスをお見逃しなく!応募期限は2025年5月24日まで。

ゲームの特徴



『にじちず』では、メンバーとのキズナを深めることで新しいストーリーが解放される仕組みが魅力です。平日には学校での会話を楽しみ、休日には仲間と一緒に出かけることができます。これにより、キャラクターとの親密度を高めることができ、あなたの選択がストーリーの結末に影響を与えるマルチエンディング方式が採用されています。

さらに、12人のメンバー全員とのエンディングを迎えると、ゲームの主題歌『Eternalize Love!!』の3Dライブ映像が楽しめるという特典も。メンバーからの愛情あふれるパフォーマンスは、まさにファン必見の内容です。

『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の魅力



虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会は、2017年から活動を開始し、スマートフォン向けアプリやアニメ、ライブイベントなど、さまざまなメディアで成功を収めてきました。2020年にはTVアニメの第1期が放送され、2024年には劇場上映シリーズの第一章が公開予定と、ますますその世界を広げています。

このような充実したコンテンツがあるため、未経験の方でも本作を楽しめるでしょう。すでに『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(略称:スクスタ)』をプレイした方には、その続編としての要素も感じていただけることでしょう。

まとめ



記憶を失ったあなたと12人の仲間たちとの感動の物語、ビジュアルノベル『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会トキメキの未来地図』が登場しました。このゲームはただのプレイにとどまらず、感情を揺さぶる体験を提供してくれます。今後のストーリー展開にも期待大ですね。是非、虹ヶ咲の世界に飛び込み、この特別な学園生活を楽しんでみてください。公式サイトでは詳細情報もチェックできます!

公式サイト: ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

©2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ©bushiroad


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ラブライブ! 学園アイドル 虹ヶ咲

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。