THINKRが新たにスタートする音楽ディストリビューション「PNDR」
株式会社THINKRは最新の音楽ディストリビューションサービス「PNDR」を発表しました。このプラットフォームは、次世代のアーティストを“育て、届ける”ことに特化した画期的なサービスです。正式なサービス開始は2025年6月を予定しており、アーティストの新しい可能性を広げることを目的としています。
サービスの概要
「PNDR」は二つの軸から成り立っています。一つ目は、主要なストリーミングサービスへの楽曲配信代行や収益管理を含む、作品発信をトータルに支援するサービスです。もう一つは、アーティストを支えるインディレーベル「PNDR RECORD」の新設です。これにより、ファンコミュニティの形成やSNSを通じた発信が可能になるなど、アーティストにとっての居場所づくりを行います。特にTHINKRのアーティスト育成プロジェクト「THINKR NEXT ARTISTS DEVELOPMENT」との連携により、将来有望な若手コンポーザーとのコラボレーションが期待されています。
厳選されたクリエイターによるサポート
「PNDR」の運営には、音楽レーベル「KAMITSUBAKI STUDIO」の実績あるスタッフが関与し、クリエイターに対して企画、制作、発信の各フェーズで手厚い支援を行います。また、ボカロやネット発アーティストの現場で活躍しているクリエイターによるキュレーションが行われ、選曲やプレイリストの監修などが企画される予定です。これにより、アーティストの作品が広く評価される機会が増え、より多くのリスナーへのアプローチが可能になるでしょう。
誰もが参加できるフラットな構造
「PNDR」は、個人アーティストやコンポーザー、ボカロPなど、音楽を発信したいすべての表現者を対象としたフラットでオープンな参加構造が特徴です。ジャンルやフォーマットにとらわれず、多様なアートが集まることが期待されています。これにより、参加者は自分のスタイルで音楽を発信することができるでしょう。
KAMITSUBAKI STUDIO統括プロデューサーからのメッセージ
KAMITSUBAKI STUDIOの統括プロデューサーであるPIEDPIPERは、「PNDRを通じて新たな才能と出会い、多様な表現が集まる場所にしていきたい」と語ります。この想いが、次世代アーティストの支援と広がりを促進する原動力となるでしょう。
今後の進展とスケジュール
公式サイトが2025年5月下旬に公開され、参加クリエイターの募集が始まります。本サービスは2025年6月に正式な提供が開始される予定です。募集要項などの詳細情報は、公式サイトおよび各種SNSで順次発表されるので、注目が集まります。
THINKRについて
THINKRは、広告や映像制作、音楽アーティストのマネージメントなど多岐にわたる事業を展開するクリエイティブ企業です。次世代エンターテインメントの創造を掲げ、様々な才能とコミュニティを結びつけることを目指しています。THINKRのビジョンに基づき、「PNDR」は新しい音楽シーンを創出する一助となることでしょう。
THINKRの最新情報は
公式サイトをチェックしてください。