フジッコ×筋肉食堂
2025-09-04 14:08:25

フジッコと筋肉食堂がコラボ!美味しくて栄養満点の新メニュー登場

フジッコ×TANPACが共同プロジェクトスタート



フジッコ株式会社と筋肉食堂を運営するTANPAC株式会社がタッグを組み、日常的なタンパク質の摂取方法に革新をもたらす新プロジェクトが始まりました。この連携の第一弾として、女性向けに特化したダイズライスを使用した月替わりレディースメニューが、筋肉食堂全店舗で提供されます。

ダイズライスとは?


ダイズライスは、2021年にフジッコから発売された新しい大豆食品で、まるでお米のように食べられるのが特徴です。大豆に含まれる植物性タンパク質は、健康維持やダイエットに非常に有効です。これを普段の食事に取り入れることで栄養バランスが改善されることでしょう。

レディース向け月替わりメニュー


9月のレディースメニューには、旬の野菜をふんだんに使った「季節野菜添えハンバーグプレート」が登場します。この料理は、ダイズライスが使われており、エネルギーが472kcalでありながら、たんぱく質は31.7g含まれています。特にダイエット中の方には嬉しい、糖質控えめのアプローチです。

メニュー内容


  • - ハンバーグプレート: ロコモコ風に盛り付けたハンバーグに、秋の味覚であるレンコンを添えた一皿。
  • - ダイズライス: お米の上に20gの大豆100%のダイズライスがトッピングされています。

このコラボレーションは、ただのメニュー開発にとどまらず、生活習慣の見直しにもつながる新しい試みです。タンパク質を日常の主食から摂取できる可能性を示し、「栄養を習慣化」しようという目標が掲げられています。

今後への展望


今後は筋肉食堂のメニューで、ダイズライスを白米にブレンドしたハイブリッド主食としてのオプションも展開予定とのこと。また、アスリート向けの特別メニューや、法人向けに健康的な食習慣を実現するためのサポートも検討されています。特に、日常生活の中で簡単に健康を意識した食事をとれるようにする取り組みが重要視されています。

筋肉食堂とは?


筋肉食堂は、高たんぱく・低カロリーにこだわり、美味しい料理を提供するグリルダイニングで、多くのアスリートやセレブにも支持されています。健康的な体作りをサポートするこのレストランでは、「カラダが喜ぶごちそう」をテーマに、リアルな食を楽しむことができます。

27565

まとめ


フジッコと筋肉食堂の連携プロジェクトは、食生活の革命を目指して新たな一歩を踏み出しました。ダイズライスを利用した新メニューは、栄養を手軽に摂取できる素晴らしい機会です。ぜひこの機会に、筋肉食堂での食事を楽しみながら健康的なライフスタイルを実現してみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】
  • - 筋肉食堂 渋谷MIYASHITA PARK店: 東京都渋谷区神宮前6-20-10MIYASHITA PARK South3F 予約はこちら
  • - 筋肉食堂 六本木店: 東京都港区六本木7-8-5藤和六本木コープⅡ1F 予約はこちら
  • - 筋肉食堂 銀座コリドー店: 東京都中央区銀座7-2の先216号室 予約はこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ダイズライス 筋肉食堂 栄養習慣

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。