特許戦略セミナー
2025-04-28 16:34:19

製造プロセス最適化を学ぶ!特許戦略セミナー開催のご案内

製造プロセスと特許戦略を深めるセミナー開催



2025年5月27日(火)、JPI(日本計画研究所)は「製造プロセスと製法特許の特許戦略」をテーマにしたセミナーを開催します。場所は東京都内にある指定会場で、講師として青山特許事務所の加藤浩氏をお迎えし、製造業界で今注目されている知的財産戦略について深く掘り下げます。

セミナーの背景


近年、多くの企業が製造コストの増加に直面しています。それに伴い、製造プロセスの生産性向上が強く求められるようになっています。また、人工知能(AI)の進化は、品質管理の手法に新たな可能性をもたらし、AIを活用した特許出願も増加の一途を辿っています。このような背景から、製造を専門とする企業(EMS/CDMO)においても、特許戦略を確立することがビジネスの鍵となっています。

セミナーの内容


本セミナーでは、製造プロセスや製法特許に関連するさまざまなトピックを取り上げます。具体的には、以下の内容に焦点を当てます:

1. 製造プロセスの現状と課題についての情報提供。
2. 製法特許出願の手法とその悩ましい部分。
3. 実際の特許審査における新規性や進歩性の遵守事項。
4. 製法特許の権利範囲や活用方法についての連携方法。
5. 最後に、参加者同士の交流会を通じて人脈を広げる機会を設けます。

受講方法


受講は現地参加、ライブ配信、そしてアーカイブ配信のいずれかから選択可能です。アーカイブ配信では、講義終了後2週間にわたり、何度でも見返すことができるため、学びを深化させるのに役立ちます。

受講料


受講料は、1名あたり37,260円(税込)で、社内や関連会社から2名以上での同時申し込みの場合は割引が適用されます。また、地方公共団体に所属している方は特別価格で受講することが可能です。

参加申し込み


詳細および参加申し込みについては、こちらのリンクからご確認ください。セミナー終了後には、講師への質問や名刺交換の機会もございます。これにより、参加者同士の新たなビジネスチャンスが生まれる場となることを期待しています。

お問い合わせ


お困りごとやご質問がある方は、株式会社日本計画研究所までお気軽にお問い合わせください。

  • - 住所: 〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
  • - 電話: 03-5793-9761
  • - FAX: 03-5793-9767
  • - URL: https://www.jpi.co.jp

「政」「官」「民」の知恵を繋ぐ橋渡しとして、ナショナルプロジェクトや国家政策を支えるためのリアルなセミナーを半世紀にわたり提供してきたJPI。ぜひ、この機会に最新の情報を持ち帰ってください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 知的財産 製造プロセス 特許戦略

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。