unda SUEDEが登場
2025-05-02 15:32:20

伝統と現代が融合した新しい足元を目指すunda SUEDEの登場

新たな風を感じる「unda SUEDE」の魅力



2025年5月10日(土)、伝統的な雪駄に現代的なエッセンスを加えた「unda SUEDE」が発売されます。この新作は、滑らかでしっとりとしたスエードの素材感が特徴で、履くほどに足に馴染み、静かな存在感を持つ一足です。「unda SUEDE」は、フットベッドにイタリア製のソフトスエードを使用し、鼻緒にはultrasuede®が採用されています。この全体がスエードで構成された仕様は、undaシリーズにとって革新的な試みと言えるでしょう。

雪駄は日本の伝統的な履物の一つですが、スエードという素材が加わることで、都会的な洗練さが生まれています。goyemonの「日本の伝統のアップデート」という理念のもと、この新たなフットウェアは茶室からストリートまで、多様なシーンで活躍することが期待されています。時代や空間を越えて、心地よい履き心地を提供し、現代のライフスタイルにフィットする靴となることを目指しています。

ローンチイベントの詳細


さらに、この「unda SUEDE」の発売を記念して、5月10日と11日の二日間にわたり、直営店goyemon SHIBUYAでローンチイベントが開催されます。このイベントでは、購入者はレーザー加工機を利用して自分だけのグラフィックをその場で印字することができます。興味がある方はぜひ足を運んで、新たな体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

イベント詳細


  • - 期間:5月10日(土)〜11日(日) 12:00-19:00
  • - 場所:goyemon SHIBUYA(東京都渋谷区東1-1-36-B1F)
  • - 加工費:無料

この新作「unda SUEDE」は、雪駄の良さを残しつつ、新しい素材を組み込んだ革新的な商品です。そして、goyemonは2018年に大西藍さんと武内賢太さんによって設立されたプロダクトデザインチームで、日本の伝統と最新技術を融合させた製品を展開し続けています。「We steal standard.(あなたの常識を盗みます。)」というブランドステートメントのもと、伝統的なデザインに革新をもたらし、人々の心を動かす製品作りに力を入れています。

最後に

新しい「unda SUEDE」は、まさに伝統を大切にしながらも現代の感覚に響く製品として、皆さんの生活に新たな息吹をもたらすことでしょう。この一歩が、goyemonにとっての新たな挑戦であり、今後の日本文化の再解釈における到達点となることを期待しています。ぜひ、この機会に「unda SUEDE」とその魅力を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 雪駄 unda SUEDE goyemon

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。