業界レポート解説
2025-04-22 10:57:52

インサイドセールスの未来を語る!業界レポート解説イベント開催

インサイドセールスの未来を語るイベント開催



インサイドセールスがますます重要視される中、業界の最新トレンドを追跡することが不可欠です。2025年5月13日、東京都港区にて、株式会社immedioが主催する『インサイドセールスの定点観測2025 IS業界レポート/IS白書発刊者が語る注目の業界トレンド』が開催されます。このイベントは、スマートキャンプ株式会社およびamptalk株式会社との共催によるもので、各種BtoBビジネスに携わる方々に向けて新たな知見を提供します。

イベント概要


本イベントでは、インサイドセールスにおける新たな戦略や成功事例に焦点を当て、パネルディスカッション形式で進められます。登壇予定のパネリストは、スマートキャンプ株式会社取締役執行役員COOの阿部慎平氏、amptalk株式会社代表取締役社長の猪瀬竜馬氏で、彼らは市場の変化や業界トレンドについて詳しく解説します。

参加対象者は、B2B業界でインサイドセールスを担当する方や、営業、マーケティングの責任者が中心です。業界内で活躍するリーダーたちとともに、今後の成長戦略や成功の鍵となる要素について議論する貴重な機会となります。このイベントは「オフライン」での開催となり、参加者同士のネットワーキングの場も設けられています。

日時と会場


  • - 日時:2025年5月13日(火)19:00〜21:00
  • - 会場:東京都港区港南2丁目15−1 品川インターシティ A棟 22階 immedio本社

イベントスケジュール


  • - 18:45:受付開始
  • - 19:00:パネルディスカッション開始
  • - 20:00:懇親会スタート
  • - 21:00:撤収

講演者プロフィール


阿部 慎平(スマートキャンプ株式会社)


早稲田大学を卒業後、デロイトトーマツコンサルティングにて大手企業の戦略構築に携わり、2017年にスマートキャンプへ入社しました。取締役執行役員COOとして新規事業の立ち上げを担当しており、『SaaS業界レポート』も執筆しています。

猪瀬 竜馬(amptalk株式会社)


日系製薬会社で営業やマーケティングを経験後、2017年に米国の医療機器メーカーでPMMとして活躍。日本の営業の問題を解決するため2020年にamptalkを創業し、全国のインサイドセールスを支援しています。

浜田 英揮(株式会社immedio)


三井物産での新規事業担当を経て、Harvard Business Schoolに留学。2016年からbitFlyerに参画後、2019年にはSansanでグローバル戦略統括部長を務めました。2022年には自社を設立し、商談獲得自動化サービスimmedioを構築しました。

参加方法


興味のある方は、早めの申し込みをおすすめします。このチャンスを逃さず、インサイドセールスの最新の知識を手に入れ、業界内でのネットワークを広げましょう。今後のビジネス戦略に役立つ情報が得られるこの貴重なイベントに、ぜひご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: インサイドセールス イベント immedio

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。