経営戦略と人事戦略を連動させる新たな地平への招待
一般社団法人プロティアン・キャリア協会が主催するオンラインセミナー「人的資本経営2024の到達点ー日揮マネジメントの進化」が、12月11日に開催され、そのアーカイブ配信が始まりました。このセミナーでは、日揮ホールディングス株式会社の専務執行役員CHROである花田琢也氏と、人的資本経営の専門家である田中研之輔氏との対談を通じて、経営戦略と人事戦略を効果的に結びつける方法が提案されました。
アーカイブ配信の概要
本セミナーのアーカイブ配信は2024年12月11日、11:00から視聴可能です。参加者は以下のリンクから無料で申し込むことができます。
アーカイブ視聴申込はこちら
視聴には登録したメールアドレスが必要となりますので、忘れずに確認しておきましょう。
セミナーの内容
セミナーの内容は多岐にわたりますが、特に注目すべきは以下の点です。
1.
プロティアン・キャリア協会と4designs株式会社の概要
2.
日揮ホールディングスのマネジメント変革における具体的な取り組み(花田氏による解説)
3.
質疑応答セッション
4.
今後のお知らせ
花田氏と田中氏の対談
花田氏は、経営戦略と人事戦略を結びつけるには、最終ゴールに向けた因数分解が重要であると解説しました。同氏の経歴には、日揮の初代CDOとしての経験があり、経営戦略の実現に役立つ視点を提供しています。
また、彼は「2040年ビジョン」に向けた課題についても触れ、人的資本経営をいかに日常業務に浸透させるかといった具体的なアクションが語られました。これに合わせて、日揮で行われている「JGC People Day」という取り組みも紹介されました。この活動は、管理職や社員を対象にした制度を通じて、人的資本を具体的な業務に落とし込むことを目指しています。
登壇者について
花田琢也氏
花田氏は、1982年に日揮株式会社に入社し、以降ずっと同社に貢献。海外プロジェクトに従事しながら、様々なポジションを経験してきました。特に、データインテリジェンスに関する知見も豊富で、経営の変革を加速させるための知恵を持っています。
田中研之輔氏
田中氏は法政大学の教授であり、プロティアン・キャリア協会の代表理事です。彼の専門はキャリア論と組織論であり、多くの企業で社外取締役や顧問を歴任してきました。さらに、彼の著書も多数出版されており、キャリア形成に関する彼の考え方は多くの人々に影響を与えています。
モデレーター
モデレーターを務めたのは、プロティアン・キャリア協会の栗原和也氏。彼は外資系IT企業での豊富な経験を持ち、組織と個人のシナジーを重視したキャリア開発支援に尽力しています。
プロティアン・キャリアドック
プロティアン・キャリア協会は、その「プロティアン・キャリアドック」という伴走型の組織開発支援サービスが、人材開発・育成部門で優秀賞を受賞しました。多くの企業で導入されているこのサービスは、組織を個人の成長とともに進化させることを目的としています。
このような経営戦略と人事戦略の連動は、企業の更なる成長につながることが期待されています。今後の活動にも注目していきたいと思います。
まとめ
オンラインセミナー「人的資本経営2024の到達点」は、経営界の関係者にとって貴重な情報源となっています。人的資本経営に関する知見は、企業の競争力を高め、持続可能な成長を実現するために不可欠ですので、ぜひご覧いただき、自社に取り入れてみてください。
引き続き、プロティアン・キャリア協会の活動にも注目していきたいですね。