声優ゲーム部の新年特番!豊永と小野坂の笑撃プレイレポート
2025年1月15日、水曜日の夜8時から、ニコニコ生放送にて配信された「声優ゲーム部」の第9回放送。本エピソードでは、声優豊永利行と小野坂昌也が登場し、協力ゲーム「PICO PARK 2」を楽しむ様子をお届けします。この番組は、視聴者と一体となりゲームを楽しむ形式で、毎回豪華なゲストが登場する人気の内容となっています。
まず、豊永は新年の挨拶で視聴者に感謝の意を表し、最近の出来事や健康状態を軽妙なトーンで語ります。その後、1年ぶりに「声優ゲーム部」に参加する小野坂が登場。彼のユーモア溢れるコメントが番組の雰囲気をさらに和ませます。
今回のゲーム「PICO PARK 2」は、チームワークが重要なシンプルながらも難易度の高いゲームです。プレイヤーたちが協力し、鍵を取りつつゴールを目指す中、さまざまなギミックが用意されています。小野坂氏が教えてくれた通り、初めてプレイする豊永は早速、なかなか難しい局面に直面します。
特に苦労したのは「LEVEL 2-2」というステージ。ここでは、プレイヤー同士が接触するとダメージを受け、その結果、潔く失敗しなければならないという厄介なルールが導入されています。豊永は、思わず「小野坂さん……イライラします」と不満を漏らし、視聴者を笑わせました。また、小野坂は「もし4人でやっていたら、地獄になっていた」と冗談交じりに語り、ふたりの息の合ったトークが繰り広げられました。
番組は生放送で進行しているため、次のステージへ進む時間がないことに小野坂は悔しさを隠せず、視聴者もその気持ちに共感していました。さらに後半では、人気の「モンスターハンターワイルズ」の話題に触れ、両者がハンターとしての経験を振り返ります。豊永が「PSPのポータブルシリーズが一番ハマっていた」と語ると、小野坂はそのモンスターの特徴を擬音で表現し、場内は爆笑の渦に包まれました。
その後も、エクストラステージ「ランバー」でのプレイを通じて、知恵を出し合いながらの静かで協力的な雰囲気を楽しむことになります。
放送の終盤では、「声優ゲーム部」が一時的な充電期間に入ることが発表され、ファンからは再開を期待するコメントが多数寄せられました。次回の放送予定は「animelo+」の公式SNSで告知されるとのこと。これからも続報が待たれます。
この番組の魅力は、演者の個性が光る楽しい内容と、視聴者とともに楽しむことができる参加型スタイルにあります。「声優ゲーム部」の充電期間が明ける日を楽しみに待ちましょう。