『BEYOND CUP 2025』開催決定!350名が挑むボディメイク大会
2025年11月1日(土)、千葉市文化センターで開催される「BEYOND CUP 2025」は、パーソナルジム「BEYOND」が主催するボディメイク大会です。本大会には、全国170店舗からの会員や専属トレーナーを対象に、過去最多の350名がエントリーします。これは、昨年の197名から153名も増加した結果であり、フィットネス業界においても注目を浴びる規模です。
大会の背景と目的
「BEYOND CUP」は、単なるフィットネス競技の枠を超え、参加者がボディメイクの成果を実感できるステージとして設計されています。競技経験の有無にかかわらず、「自分の努力を形にしたい」という想いを持つすべての人に挑戦の場を提供することが、この大会の最大の魅力です。
また、BEYONDのトレーナーが食事やトレーニングのサポートを行ってくれるため、初心者でも安心して挑むことができます。さらには、APF(Asia Physique Federation)と提携し、より特化したカテゴリーを設けることで、参加者が自分らしく競技に臨める仕組みを整えています。対象となる独自カテゴリーには、ビフォーアフター部門やMY BEST部門があり、出場者は自らの成長を認められる機会が与えられます。
成功と成長を称賛する文化
「BEYOND CUP」の特徴は、見た目だけではなく内面的な成長をも重視した文化です。大会は、選手がただ体を鍛えるだけの場ではなく、人生を豊かにするためのきっかけを提供することを目指しています。これにより、多くの参加者が自信を持って自らの成果を発表できるのです。
受賞者の声
たとえば、ビフォーアフター男性部門で優勝したBEYOND名古屋駅前店の野田様は、体重を81.5kgから62.8kgに減少させ、体脂肪率も26.2%から8%に改善しました。彼は「リバウンドしてBEYONDに再入会しました。トレーナーのサポートがあったからこそ、楽しく筋トレを続け、魅せる身体を手に入れました」とコメントしています。このように、多くの出場者がBEYONDを通じて人生が変わる経験をしています。
BEYONDのビジョン
「BEYOND」は、従来の「痩せるためのジム」という枠を越え、ライフスタイルそのものに寄り添うサービスを展開。「人生を変えるきっかけを提供するパーソナルジム」として、今後もフィットネスを通じて新しい選択肢を届けていきます。大会はその一環であり、参加者が成長し続けられるように、一人ひとりに適したサポートを行っています。
このような取り組みを通じて、BEYONDは引き続き大きな成長を目指します。皆さんも、今後の活動から目が離せません。出場希望の方は早めのエントリーをお勧めします!
会社概要
- - 会社名: 株式会社ワールドフィット
- - 代表者: 高城 大樹
- - 本社住所: 東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 白寿本社ビル4F
- - 設立年: 2017年
- - 事業内容: パーソナルジム【BEYOND】、ピラティススタジオ【Pilates KASANE】、暗闇ボクシング【b-monster】、アスレジャーアパレルブランド【CRONOS】の運営
- - URL: https://world-fit.co.jp/
メディア掲載等のお問い合わせは、PR担当の赤坂まで。電話 03-5778-4167、またはメール(
[email protected])でお気軽にご連絡ください。