松江水郷祭の魅力
2025-07-17 11:03:28

888機のドローンが夜空を彩る松江水郷祭湖上花火大会の魅力

888機のドローンが夜空を彩る松江水郷祭湖上花火大会の魅力



島根県松江市で2025年8月2日(土)と3日(日)の2日間、「2025松江水郷祭湖上花火大会」が開催されます。このイベントでは、なんと888機のドローンによるショーが予定されており、これまでにない規模で夜空を彩ります。企画・運営を一手に手がけるのは、株式会社レッドクリフです。

スケールアップしたドローンショー



2024年に初めて導入されたドローンショーは大反響を呼び、今年は使用機数が500機から888機へと大幅にスケールアップします。これにより、より多彩で迫力ある演出が期待されるでしょう。さらに、お笑いコンビ「かまいたち」との特別コラボレーションも実現し、ショーの後半はかまいたちがプロデュースする特別演出が展開される予定です。

宍道湖の神話をテーマにした壮大な表現



今回のドローンショーは、宍道湖の神話を基にしたストーリー形式で進行します。神話に登場する猪や犬、さらには8つの頭と尾を持つ「ヤマタノオロチ」が夜空に現れ、幻想的なビジュアルを描き出します。ヤマタノオロチの目には高輝度の“フラッシュモジュール”が搭載され、神話的な存在感を際立たせることができるのです。

地元名所も飛び出すドローン演出



松江水郷祭の新たなロゴや、「日本の夕日百選」に選ばれた宍道湖の美しい夕日、そして地域の名所や名物もドローンで表現される他、演出を担当するのは映像や舞台、映画など多様な分野で実績を持つ演出家・工藤伸一氏です。

工藤氏は、地域の魅力を存分に引き出し、観客を15分間の没入体験へと導いてくれることでしょう。

かまいたちのプロデュースによる新たな演出



ショーの後半では、お笑いコンビ「かまいたち」によるプロデュースが登場します。昨年のドローンショーに感動した元『ダウンタウンのごっつええ感じ』メンバーで、松江市出身の山内健司さんが参加し、特別演出が実現しました。YouTubeの「かまいたちチャンネル」では、その打ち合わせの様子が公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。

ドローンショーの基本情報



  • - 日時: 2025年8月2日(土)・3日(日)の20:00〜20:15頃(約15分間)
  • - 会場: 島根県松江市宍道湖上の台船4箇所
  • - 主催: TSKさんいん中央テレビ/松江水郷祭推進会
  • - ドローンショー演出・運営: 株式会社レッドクリフ
  • - 使用ドローン数: 888機

観覧方法は、一部エリアが無料で観覧可能ですが、混雑時には制限があります。また、有料観覧席も販売中で、さらなる情報は松江水郷祭の公式サイトでご確認ください。

地元の期待と未来の展望



松江水郷祭湖上花火大会は、地域の活性化に向けた重要なイベントであり、高品質なドローンショーを通じて新たな観光名所としての地位を確立しつつあります。これからも株式会社レッドクリフは、地元の魅力を引き出し続け、地域の発展に寄与することが期待されています。
松江を訪れる皆さん、ぜひこのドローンショーを体験し、素敵な思い出を作りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローンショー かまいたち 松江水郷祭

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。