ユナイテッド・ストレンジャーズ
2025-03-28 14:48:10

ニュージーランド発の「UNITED STRANGERS」が日本での展開を開始

ニュージーランドのインテリアブランド「UNITED STRANGERS」が日本に上陸



株式会社リビングハウスが、ニュージーランド発のインテリアブランド「UNITED STRANGERS」の国内販売を開始することを発表しました。販売は2025年3月28日からスタートし、日本市場に合った商品を取り揃え、これまでにない新しいライフスタイルを提案します。

ブランドの背景と理念


「UNITED STRANGERS」は、2013年にニュージーランド出身のデザイナー、ローガン・コモロウスキーによって創設されました。このブランドは、多様な文化や職人技を融合させながら、「Casual Luxury」、つまりカジュアルでありつつ高級感を持ったデザインを提供しています。現在、72店舗が17カ国で展開されており、ニュージーランドやインドネシアでのデザイン拠点と、中国での製造・ショールームを持っています。

ブランド名には、「異なる文化や価値観が出会い、新たな美しさを創出する」という思いが込められています。ローガン氏は、旅を通して出会った多様な背景を持つ人々との経験を、家具デザインに活かしています。彼にとって、家具は単なる物ではなく、人と人とをつなぐ存在でもあるのです。

独自のデザイン哲学「Casual Luxury」


「Casual Luxury」の概念を基に、ブランドはシンプルで美しいデザインに上質な素材と職人技を融合させ、日常を贅沢に演出します。シンプルながらも細部にこだわり、見た目の美しさだけでなく、機能性や快適さにも配慮した製品が揃っています。時代の流行にとらわれず、誰にでもフィットするタイムレスなデザインが魅力です。

インテリアテイストの特徴


  • - Nordic and Mid-Century Influence: 北欧やミッドセンチュリーの要素を取り入れ、独自のスタイルを確立。
  • - Handmade Touches: 温かみのある手作りの仕上げを大切にし、ブランドの個性が反映されています。
  • - Craftsmanship: 高品質な素材と卓越した職人技を駆使し、耐久性と美しさを兼ね備えた商品。
  • - Timeless Design: 時代に左右されない普遍的なデザインが、長く愛用されることを目指しています。

日本市場へのアプローチ


リビングハウスでは、日本の住宅事情に配慮し、各商品を日本市場向けにデザインし直しています。これにより、既存のリビングハウスの商品と簡単にコーディネートできる商品群が整っています。横浜、豊洲、札幌など全国の店舗で、リビング向けやダイニング向けのインテリアアイテムが展開される予定です。

横浜店では、豊富なラインアップが用意され、特にNordicとMid-Centuryのスタイルにフィットした商品が揃います。各店舗では、異なるテイストが楽しめるため、それぞれの好みに合わせて選ぶことができます。

ブランドのメッセージ


CEOであり創設者のローガン・コモロウスキー氏は、「私たちのプロダクトはハンドメイドで、素材にはそれぞれ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: リビングハウス インテリア UNITED STRANGERS

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。