世界的人気アニメ「ブルーイ」の特別バスツアー
最近、日本全国を巡る特別なバスツアーが行われました。それは、オーストラリア発のアニメ「ブルーイ」。このバスツアーは、特別デザインされた「ブルーイ」バスが新宿、横浜、名古屋、京都、神戸、大阪、渋谷の7つの地域を3月29日から4月5日まで巡るものでした。毎週日曜日の朝7時から放送されているこのアニメは、今や国境を越えて多くのファンに愛されています。
参加したファミリーたちの反応
特に新宿(3月29日)、横浜(3月30日)、そして渋谷(4月5日)で行われたイベントでは、選ばれたファミリーが「ブルーイ」とその妹ビンゴと共にバスに乗って、様々なクイズやゲームを楽しむ貴重な体験をしました。参加した子供たちの笑顔が印象的で、周りに集まった多くのファンからの拍手や声援に包まれる中、楽しいひとときを過ごしました。
このイベントは、ブルーイの公式SNSアカウントでもその模様が活発にシェアされており、こちらでは当日の様子を動画で見ることができます。(@bluey_jp)
「ブルーイ」の玩具も販売予定
さらに、タカラトミーからはブルーイの公式玩具も今秋に発売されることが発表されました。これはファンにとってうれしいニュースです。加えて、レゴ社からもレゴ®ブルーイのシリーズが2025年6月1日に世界で発売されることが決まっています。こうした商品展開は、ブルーイとそのキャラクターたちを日常に取り入れられる絶好の機会です。
「ブルーイ」の魅力とは?
このアニメは、オーストラリアン・キャトル・ドッグを主人公にし、家族との日常や遊びを通じて、大切なメッセージをハートフルに描いています。ブラジルからカナダ、さらには日本まで、世界140カ国以上で放送され、多くの家庭で愛されています。
初めての放送は2018年で、2024年には米国でのストリーミング視聴数が560億分を超えるという驚異的な結果を残しています。また、ブルーイは2019年国際エミー・キッズ賞など多くの賞を受賞しており、そのクオリティの高さが伺えます。
日本における「ブルーイ」の歴史
日本では2020年にディズニー・チャンネルで初めて放送され、その後Disney+でも視聴可能になっています。さらには公式SNSアカウント(@Bluey_JP)も展開しており、ファンとの交流が続けられています。
2027年には、シリーズ初となる長編映画も公開予定とのこと。このように、「ブルーイ」は日本でのコンテンツ展開をさらに拡大し続けています。
終わりに
今回のバスツアーは、「ブルーイ」が日本のファンとの距離を縮める素晴らしい機会となりました。ブルーイやビンゴと一緒に遊ぶことができた、選ばれたファミリーの皆さんは一生の思い出になったことでしょう。これからも彼女たちの活躍から目が離せません!