香りの世界へ
2025-07-18 15:48:43

香りの歴史と魅力を体験できる特別イベント開催!

日本の香 POPUPショップ 最新情報



株式会社日本香堂ホールディングスは、2025年7月23日(水)から8月11日(月・祝)まで、佐賀県嬉野市の「和多屋別荘」内で書籍『日本の香』の発売を記念して特別なPOPUPショップを開催します。このショップでは、1500年にわたる香りの歴史とその魅力を体験できる展示が準備されています。

香りにふれる展示コンセプト


「香りにふれる」をテーマにしたこのイベントでは、参加者は「香りをたどる」「香りをかんじる」「香りをあじわう」の3つの要素を通じて香りの世界を探求します。展示は豊富なビジュアルと日本の香に関する歴史的背景、さらに国内外の研究者と調香師とのインタビューを交えた内容です。

人気の展示ゾーン


訪れる人々は、それぞれの興味に応じて異なる展示ゾーンを楽しむことができます。展示は以下の3つのセクションに分かれています。

1. 香りをたどる:奈良時代から明治時代までの香りの文化を追いかけ、それぞれの時代における香りの役割を学べる展示です。1500年の歴史をもつ香りの魅力に迫ることができます。

2. 香りをかんじる:日本香堂の代表商品や独自の商品を紹介し、訪問者はその場で香りを実際に体験できます。気になる香りをその場で感じ取るチャンスもあり、購入も可能です。

3. 香りをあじわう:新進気鋭の詩人、葦田不見による香りに関する特別な表現作品を展示し、来場者が持ち寄った「私のしあわせな香り」とそのストーリーを通じて言葉がもたらす香りの体験を共有します。

スペシャルイベント8月9日(土)


このPOPUPショップでは、8月9日(土)に特別イベントも開催します。この日は特に魅力的な体験を提供するプログラムが用意されており、付随するチケットには香りのグッズや和多屋別荘の日帰り入浴券も含まれています。

イベント内容


  • - 11:00-12:30 [香りをたどる]:調香師とのトークイベント「香りのふしぎ」
  • - 14:00-15:30 / 16:30-18:00 [香りをかんじる]:ワークショップ「自分だけの香りをつくる」
  • - 16:00-17:30 [香りをあじわう]:朗読会「香りを聴く・宵(よい)」
  • - 19:30-21:00 [香りをあじわう]:朗読会「香りを聴く・朧(おぼろ)」

詳しいイベント情報や募集要項は、和多屋別荘の公式HPで後日公開される予定ですので、ぜひチェックしてください。

書籍情報


書籍『日本の香』は2025年4月22日(火)に発売される予定で、B5判240ページ、価格は4,950円(税込)です。豊かでディープな香りの旅にぜひご参加ください!

会社情報


  • - 会社名:株式会社日本香堂ホールディングス
  • - 代表者:代表取締役社長 小仲正克
  • - 所在地:東京都中央区銀座4-9-1

香りに感動し、香りに浸るこの特別な体験を、どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 嬉野市 日本の香 和多屋別荘

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。