オオカミプロジェクトがBreakingDown16のメインスポンサーに
いよいよ2025年7月13日(日)、おおきにアリーナ舞洲で開催される人気格闘技イベント「BreakingDown16」。この大会に、仮想通貨対応の新しいVISAクレジットカード「オオカミカード」を展開する「オオカミプロジェクト」がメインスポンサーとして加わることが発表されました。
オオカミプロジェクトとは?
オオカミプロジェクトは、日本の独自のプロジェクトで、動物保護と次世代金融テクノロジーを融合した、全く新しい形の暗号資産クレジットカードを展開しています。このプロジェクトでは、日常の支払いが直接動物保護団体への支援に繋がる仕組みを提供しているのです。例えば、オオカミカードを利用することで、使ったお金がそのまま寄付に変わる、そんな流れが実現されています。
このプロジェクトは、大阪・関西万博のオフィシャルパートナーにもなっており、国内外の取引所でも上場しています。日々の生活をより意義あるものにするための手助けとして、暗号資産の活用が促されているのです。
BreakingDown16の詳細
本イベントは、格闘技の新たなスタイルを代表する大会「BreakingDown16」です。大会の特徴として挙げられるのは、ボクシングや空手、柔道、日本拳法など実に多彩なバックグラウンドを持つ選手たちが1分間のラウンドで戦う形式です。
朝倉未来選手がCEOをつとめる「BreakingDown」は、これまでに345万人以上の登録者を持つ人気YouTuberとしても知られています。今回の大会でも、成り上がりを狙う選手たちが目にも留まる展開を見せることでしょう。その魅力は、1分間という超短期決戦での予測不可能な戦闘シーンにあります。
大会を彩るオオカミプロジェクトのロゴ
大会では、「オオカミプロジェクト」のロゴがリング上に掲示され、参加者や観客にインパクトを与えることでしょう。さらに、「オオカミプロジェクト」の背後にある動物保護のメッセージが、格闘技を楽しみながらも思いやりを持つことの重要性を伝えてくれるのです。
PPVチケットについて
「BreakingDown16」のオンライン観戦チケットは、現在販売中です。購入は公式サイトから可能で、前売り価格は3,300円(税込)、当日価格は3,800円(税込)。販売期間は、2025年7月20日(日)14:00までとされています。興味のある方は、ぜひこの機会に参加してみてください。
まとめ
「BreakingDown16」は、格闘技と仮想通貨という新たな試みが交差するイベントです。オオカミプロジェクトの参加によって、動物保護への意識が高まる中で、格闘技の魅力を存分に味わえるチャンスでもあります。この機会に、自分自身の支援行動を見直しながら、ぜひ会場での応援を楽しんでみてはいかがでしょうか?