あなたに最適な学び方を探すチャンス!
2023年9月25日(木)に、TAC株式会社が開催する無料のオンラインセミナー「あなたにピッタリな勉強スタイルを探そう」。このセミナーは、2026年春期の応用情報技術者試験合格を目指す方々を対象にしており、特に初学者の方にはぴったりの内容です。
セミナーの概要
- - 日時: 2023年9月25日(木)19:00~
- - 場所: オンライン(Zoom)
- - 参加費: 無料
- - 対象: これから学習を始めたい初学者
- - 予約方法: TAC公式サイトから申し込み可能
講師紹介
主催するのは、TAC情報処理講座で数多くの合格者を輩出している根岸良征講師。彼は、応用情報技術者試験や情報処理安全確保支援士試験に精通しており、そのわかりやすい講義は高く評価されています。オンラインや教室での講義だけでなく、企業研修においても実績があります。
セミナーでは、根岸講師が「本科生プラス」と「本科生」の違いを詳しく説明し、各受講者に最も適した勉強プランを提案します。
本科生プラスとは?
「本科生プラス」は、基礎知識を復習した後、応用情報技術者試験合格に向けた実践的なカリキュラムに移行できるプログラムです。特に、受験プランに合わせた科目対策が可能で、料金体系も柔軟です。
このプラスプランでは、基本情報技術者試験のレベルを前提としたうえで、受講者が心に描く夢を実現するためのカスタマイズができます。具体的には、各自が必要とする学習内容を選べる「本科生プラスA」や「本科生プラスB」といったオプションも用意されています。
本科生コースの特長
「本科生」は、基本情報技術者試験に合格した方を対象にした、応用情報技術者試験合格を目指すためのスタンダードコースです。このコースでは、テクノロジー系・マネジメント系・ストラテジ系の3つの分野を包括的に学べることが特徴で、特に科目A対策に重点を置いています。
科目Bに関しては、自分の受験プランに基づいて自由に分野を選定できるため、ライフスタイルにあった学習が可能です。
学びをスタートしよう
このセミナーは、「どのように勉強を始めればよいのか?」という疑問を持つ多くの方々に向けて、具体的な道筋を示す重要な機会です。2026年春期の合格を目指し、まずはこのセミナーで情報をキャッチアップし、自分に合った学び方を見つけてみましょう。
最後に、TAC株式会社は、教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業などを手掛けており、40年以上の歴史を持つ教育機関です。興味のある方は、ぜひ公式SNSやYouTubeチャンネルもチェックしてみてください!