郷土のおいしさを試せる「おせんべい試食ランド」
渋谷PARCOの8階に位置する「ほぼ日曜日」で、2025年10月30日から11月9日まで「おせんべい試食ランド」が開催されます。このイベントでは、岩塚製菓のおいしいおせんべいを10分間食べ放題で楽しむことができます。参加者は、約40種類のおせんべいを試すことができる貴重な機会です。
イベントの詳細
試食ランドの開催時間は、毎日11:00から20:00まで。試食は完全入れ替え制で、1時間に3回のセッションが行われます。11時台の試食は、11時20分からスタート。最終入場は19時20分まで可能です。
参加は無料ですが、10月30日から11月3日までは事前予約が必要となります。予約は、イベントのWEBサイトで10月27日から受け付ける予定です。その他の日程でも、混雑時には入場整理券が配布される可能性がありますのでご確認ください。
10分間試食の魅力
試食ランドでは、参加者が自分の好みに合わせて好きなおせんべいを選び、10分間で何種類でも楽しむことができます。参加を希望する方は、一日一回の参加が可能ですので、ぜひお気に入りのおせんべいを見つけてみてください。
おせんべいの内容は日によって異なるため、会期後半では特定の種類が提供終了する場合があるので、早めの訪問をおすすめします。試食したおせんべいの持ち帰りはできませんが、試食後には販売ブースでお気に入りの種類を購入することができます。
特別な製造過程の紹介
おせんべい試食ランドでは、「大袖振豆もち」の製造過程も紹介されます。この商品は、軽い口当たりが特徴のおかきで、香ばしい大豆が使われています。その製造工程を動画で見ることができ、そのおいしさの秘密に迫ります。
笑顔とともに過ごす喫茶スペース
試食を楽しんだ後は、会場内にあるカフェスペースで、あたたかい「海苔巻きぬれおかき」をどうぞ。こちらは、岩塚製菓の簡単なレシピを使い、ほかほかの状態でご提供されます。さらに、「ほぼ日のにほん茶」とともに、素敵なおやつタイムを過ごせます。
岩塚製菓とほぼ日の絆
岩塚製菓は新潟県長岡市に本社を構え、75年以上の歴史を持つ老舗の米菓メーカーです。ほぼ日との関係は、同社代表の糸井重里が出会ったおせんべいのおいしさから始まりました。その美味しさが広まり、多くの人々に愛されるイベントが企画されるようになりました。
この「おせんべい試食ランド」を機に、ぜひ多くのおせんべいを楽しんで、岩塚製菓の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。