「ミーティングオウル」シリーズで会議がもっと快適に
新しい技術の進歩により、私たちのコミュニケーション方法も日々進化しています。そして、この度、ソースネクスト株式会社が提供するウェブ会議用カメラ「ミーティングオウル」シリーズに新たなアップデートが加わりました。このアップデートは、会議の効率を大幅に向上させる「ビデオモード切り替え機能」です。
アップデートの概要
2023年5月7日より提供が開始されたこのアップデートでは、参加者の数や会議室の状況に応じて、ビデオモードを即座に切り替えることが可能になります。具体的には、「グリッドモード」と「パノラマモード」の2つの新機能が追加され、これにより会議がさらにスムーズに行えるようになります。すでに「ミーティングオウル」を使用している方も、Wi-Fiに接続しソフトウェアを更新するだけで、これらの新機能を無償で利用可能です。
新機能の詳細
このアップデートによって追加されたビデオモードは以下の通りです:
1.
オートフォーカスモード
発言者に自動でフォーカスを合わせ、最大で3人まで同時に認識可能です。これにより、会議の発言者同士のやり取りをよりわかりやすく伝えられます。
2.
グリッドモード(新機能)
発言者がいるかどうかに関係なく、最大8人の参加者に焦点を当てることができます。特に少人数の会議で全員の表情を確認したい場合に最適です。
3.
パノラマモード(新機能)
360度の映像を提供し、180度ごとに上下に分けて表示。これにより、大人数の会議でも参加者全員を画面に収めることが可能です。
4.
話している人モード
発言者の動きを追従するこのモードは、ウェビナーやプレゼンテーション時に非常に便利です。
5.
手動モード
アプリを利用して、フォーカスする方向やズームを手動で調整できます。
操作性の向上
また、本体側面にあるオプションボタンに、任意の動作を割り当てることができるようになりました。これにより、ビデオモードの切り替えやパノラマビューのオン・オフを素早く行うことができ、会議中にアプリを使う手間が省けます。
ミーティングオウルの魅力
「ミーティングオウル」は、その名の通り360度のカメラ機能とエコーキャンセリングマイク、スピーカーを搭載した会議用ウェブカメラです。AI技術を活用した自動フォーカス機能により、オフィスで働く社員とテレワークで参加する社員が同じ空間で会議を行う際にも、臨場感のある音声と映像で会話を盛り上げることができます。
このように、「ミーティングオウル」はあらゆる場面での会議を円滑に進めるための強力なツールです。最新のビデオモード切り替え機能をぜひ体験し、あなたの会議スタイルを革新してみてはいかがでしょうか?
製品の詳細情報は
こちら からご覧いただけます。