日本CFO協会が創立25周年記念イベントを開催
2025年9月12日、東京都千代田区の帝国ホテルにて、日本CFO協会の創立25周年を祝う特別講演会『NEXUS 25』が開催されます。このイベントは、経理・財務領域において最も影響力のあるコミュニティの一つである日本CFO協会によって主催され、多くのCFOや経営幹部、専門家が集まります。
イベントの背景
日本CFO協会は2000年に設立され、経理や財務のスキル向上を目指してさまざまな教育やサービスを提供してきました。今年、創立25周年という節目を迎えるにあたり、私たちは過去の叡智と未来への洞察を結ぶことを目的としています。この機会に、企業価値や財務の役割について新たな視点を共有し、次の25年へ向けたビジョンを描き出したいと考えています。
イベントの概要
日時と場所
- - 日時: 2025年9月12日(金)13:15〜19:30(開場12:30)
- - 場所: 帝国ホテル(東京都・千代田区)
スペシャルプログラム
イベントは基調講演や特別対談、パネルディスカッションで構成されます。最初の基調講演には、日本製鉄株式会社の橋本会長をお迎えし、経営改革の実例を共有していただきます。その後、CFOの役割や未来の企業価値について討論が行われ、参加者たちが議論を通じて新たな視座を得ることができる貴重な機会となります。
特別ゲストのご紹介
主な登壇者には、一般社団法人日本CFO協会の理事である池谷光司氏や、大矢俊樹氏、日戸興史氏を含む各界の専門家が参加予定です。彼らの知見を基に、参加者全員で価値創造の未来について探求し、実践的な知識を深めることが期待されています。
参加特典
参加者には特典として、小口正範著『CFO巡礼』が贈られます。この書籍では、長年にわたって経営の現場で経験を積んできた著者が、経営の本質や企業の未来を問いかけています。理論だけでなく、実践に基づいた内容が多くのビジネスパーソンにとって深く響くことでしょう。
新時代への提言
このイベントは、単なる講演会にとどまらず、現在の時代背景を踏まえた新しい企業哲学を考える場でもあります。AIの進化や持続可能な経営の実現など、さまざまな課題に直面している我々が、どのように共生的繁栄を実現するかを一緒に考えていきたいと思います。
新たな地平に向けて、現場の知恵や先進的思考が結集するこの機会をお見逃しなく!日本CFO協会の創立25周年イベント、ぜひご参加ください。