FIT2025出展情報
2025-09-30 10:03:19

金融業界の未来を切り開く!FIT2025でのNTTデータ・エービックの挑戦

金融業界の未来を切り開く挑戦



2025年10月9日(木)と10日(金)に東京国際フォーラムで開催される「FIT2025(金融国際情報技術展)」に、株式会社NTTデータ・エービックが出展します。この展示会は、金融業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するための重要な場であり、業界の多くのプレイヤーが集まります。今回のFIT2025のテーマは「挑戦しないリスク~攻めのDXで顧客本位を極める~」で、金融機関の新たな挑戦や優れたサービスに触れることができる貴重な機会です。

出展内容について



NTTデータ・エービックのブースでは、投信販売プロセスの効率化やファンドの継続的なモニタリング、法令・ガイドラインに準拠したサービスをデモ形式で紹介します。また、金融機関が「顧客本位の業務運営」を実現するために、投信評価データや重要情報シートを活用する方法についても具体的な提案を行います。

miniセミナーの開催



特に注目したいのが、10月10日(金)にG701-14会場で行われるminiセミナー「投資信託の実績データ活用の重要性」です。このセミナーでは、投信を比較検討する上での運用実績の重要性について説明し、履歴データを用いた過去の価値変動を分析します。具体的な議題としては、NTTデータ・エービックが提供する投信評価データサービス「Fund Monitor®」の分析事例が紹介される予定です。セミナーは13:10から40分間にわたり行われ、事前申し込みが必要です。

提供するサービス



NTTデータ・エービックが誇る各種サービスは以下の通りです:

  • - Fund Monitor: 投信評価データサービスを通じて、販売銘柄の選定からモニタリングまで、業務に適した形式でデータを提供します。
  • - 投信ラインナップ分析サービス: 長年のデータベースを活用し、投信ラインナップの整備やモニタリングをサポートする新サービスです。
  • - 重要情報シートサポートサービス: 金融機関の「顧客本位の業務運営」を実現するための重要情報シート作成・運用を支援します。

FIT2025の概要



  • - 日時: 2025年10月9日(木)・10日(金)10:00~18:00(両日とも)
  • - 会場: 東京国際フォーラム(JR有楽町駅から徒歩1分)
  • - 入場料: 無料
金融機関やその系列会社の関係者は名刺を提示することで入場可能ですが、事前の来場登録や招待状が必要です。詳細な情報はFIT2025の公式サイトで確認できます。

お問い合わせ



NTTデータ・エービックに関する詳細や、出展情報についてのご質問は、公式ウェブサイトのお問い合わせフォームからどうぞ。今後の金融機関のDX推進や顧客本位業務運営を目指すため、NTTデータ・エービックと共に未来を探求してみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 投資信託 NTTデータ・エービック FIT2025

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。