フルリモートワーク環境の確立に向けた取り組み
株式会社営業ハックでは、全メンバーがフルリモートワークで活動しています。この新しい働き方は、多様な居住地を持つ人々に適したスタイルで、全国各地からメンバーが集まっています。北は北海道、南は沖縄まで、オフィスに出社したことがない人も多く、自宅やカフェなど多様な環境で自由に働きながら、ワークライフバランスを大切にしています。
しかし、フルリモートでの業務には、必要な知識やスキルが伴います。特に、フリーランスとして活躍するメンバーにとっては、確定申告が大きな課題の一つです。そこで、営業ハックでは「初めてでも簡単に理解できる」ことを目的に、確定申告の勉強会を開催しました。このイベントは、業務委託契約を結んでいるメンバーを対象に行い、専門知識を持つ税理士を講師としてお招きしました。
勉強会の内容
勉強会では、確定申告についての基本的な知識を深めるための内容が用意されていました。具体的には、以下のテーマが取り上げられました:
1.
確定申告とは何か
確定申告の目的や必要性、これまでの制度についての基礎を学びました。
2.
青色申告と白色申告の違い
どちらの申告方法が自分に合っているのかを考えるために、両者の特徴とメリット・デメリットを比較しました。
3.
必要帳簿の種類
申告に必要な帳簿や記録の具体例が紹介され、整理の重要性が強調されました。
4.
帳簿の付け方、修正方法
実際の業務に即した帳簿の記入方法や、エラーが発生した際の修正手順を説明しました。
5.
e-Taxの利用法
手続きのオンライン化が進む中で、e-Taxの利用方法について詳しく解説しました。
さらに、参加者には確定申告の効率を高めるため、特別に自動計算機能を備えた確定申告帳簿用スプレッドシートが配布されました。このように、実践的なサポートを通じて、メンバーが不安なく確定申告を行えるような環境づくりに努めています。
今後の展望
営業ハックでは、引き続き全員がストレスのない環境で働けるよう、社内支援体制の整備を進めていきます。確定申告の勉強会を行ったことにより、フルリモートメンバーが税務面においても自信を持って業務に取り組むための一助となることを目指しています。社内のメンバーが安心して働ける環境を作るため、営業ハックは今後も様々なサポートを行っていくつもりです。
会社概要
営業ハックは「売上を2倍にするための支援」を行い、「営業の悩みを0にする」ことをミッションに掲げています。代表の笹田裕嗣の経験を基に、営業に関する問題を解決するための最適なコンサルティングを提供し、売れる組織づくりに貢献しています。また、営業マネジメントコンサルティングを通じて、常に時代に即した営業のあり方を模索し続けています。
- - 会社名: 株式会社営業ハック
- - 所在地: 東京都豊島区東池袋1-42-15
- - 設立: 2018年4月13日
- - ホームページ: 営業ハック公式サイト