TOKYO FM新番組
2025-03-26 18:04:05

TOKYO FMが開局55周年を迎え新たな番組発表!注目の出演者が続々登場

TOKYO FM新しいな番組が登場!



2025年4月、TOKYO FMは開局55周年を迎え、新たな番組をスタートします。リスナーに愛され続けたこのラジオ局が、さらなる進化を遂げ、多様な顔ぶれを揃えた新たなプログラムが登場!

豊富な顔ぶれと多彩な内容



注目すべき新番組として、ラジオ好きの菊池風磨による『菊池風磨 hoursz』が日曜日の午前11時から放送開始。彼の素の魅力を引き出し、リスナーとの交流を大切にしたトークが展開されます。加えて、土曜の正午にはDEAN FUJIOKAがスタートする『DEAN FUJIOKA New Calendar』が、さまざまな音楽やカルチャーを紹介します。

さらに、注目の若手アーティスト、NiziUが『SCHOOL OF LOCK!』に加わり、毎月第2週にリスナーとの新たなトークセッションを繰り広げます。これにより、リスナーとの距離が一層縮まることでしょう。

新たな試みと派生するメディア



その他にも、ますだおかだや関根麻里、柏木由紀といった著名なタレントの新番組も始まり、各々が持つ独自の視点や経験を生かした内容が展開されます。特に、関根麻里が専門家を招いて世界の出来事を掘り下げる『The Power of Not Knowing』は、リスナーに新しい視点を提供する貴重な時間となるでしょう。

さらに、完全新規の地上波番組に登場するBUDDiiSの『No BUDDiiS』は既に音声プラットフォームで多くのファンを獲得しており、その魅力的な内容を地上波で聴ける貴重な機会です。

新しいMCとカウントダウン番組



土曜日の昼の時間帯では、長寿番組『JA全農COUNTDOWN JAPAN』が新MCを迎え、遠山大輔と潮 紗理菜が新しい風を吹き込む予定です。定評のある音楽チャート番組だけに、彼らの軽快なトークも必聴です。

開局55周年を祝うにふさわしい、若手からベテランまで、多くの才能が揃った新番組の数々。リスナーの期待が高まる中、TOKYO FMを通じて新たなエンターテインメントの世界が広がることでしょう。新たな番組のスタートを心待ちにし、ぜひ注目してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: NiziU DEAN FUJIOKA 菊池風磨

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。