サーモス新製品
2025-08-12 15:40:42

サーモスが新たに発売するセラプロテクトシリーズのフライパンが魅力的

サーモスの新フライパン『セラプロテクトシリーズ』が登場!



2025年8月21日、サーモス株式会社から新たに発売される『セラプロテクトシリーズ』のフライパンやマルチパン、玉子焼きフライパンが登場します。このシリーズは、環境を考えつつ、日々の料理をより楽しく、快適にするための製品です。

セラプロテクトシリーズの特長



新たに発売されるフライパンは、サーモス独自の「セラプロテクトコート」を施しています。このコーティングは、耐久性が高く、傷がつきにくいという特性を持っており、長期間にわたって美しい状態を保つことができます。内面は食材の色が確認しやすい白色で、調理の際に焼き加減や味付けを見逃すことがありません。外観にはナチュラルベージュのカラーを使用し、やさしい木目調のハンドルとあわせて、シンプルながらも明るいキッチンに調和するデザインです。

フライパンの内部にはハンドルを取り付ける留め具がないリベットレス仕様を採用しているため、汚れが溜まりにくく、洗いやすさも実現。さらに、成型方法としてダイキャスト製法を導入することで軽量化にも成功しており、使い勝手の良い製品に仕上がりました。

開発の背景



この新製品の開発背景には、既存の『デュラブルシリーズ』を利用しているお客様から寄せられた「軽量化や優しいカラーデザイン」の要望があります。そこで、サーモスは初めてダイキャスト製法を導入し、高い強度を持ちながら軽量で使いやすいデザインを実現しました。新シリーズは、従来の製品とは異なるカラーにより、女性や子供にも人気のある温かみのある雰囲気を演出しています。

製品ラインアップ



  • - フライパンKFO(型番KFO-020/024/026/028)
  • - マルチパンKFO(型番KFO-026W/028W、補助取っ手付き)
  • - 玉子焼きフライパンKFO(型番KFO-013E)

これらの製品は、すべて日々の料理をサポートしてくれる優れたギアです。特に、セラプロテクトシリーズはお料理好きな方には欠かせないアイテムとなるでしょう。

サーモスブランドの歴史



サーモスブランドは1904年にドイツで設立され、ガラス製魔法びんを世界で初めて製品化したことで知られています。また、日本の技術力を駆使して1978年には「高真空ステンレス製魔法びん」を生み出し、現在では120ヵ国以上で愛されています。この企業は、魔法びんのパイオニアとして、常に時代のニーズに応える商品を提供しています。

まとめ



サーモスの『セラプロテクトシリーズ』は、機能面だけでなくデザイン面でも工夫を凝らした製品です。新しい調理器具を探している方、または楽しく料理をしたい方にとって、きっと満足いただけることでしょう。ぜひ、この機会にセラプロテクトシリーズで快適な料理生活を送ってみてはいかがでしょうか。魅力的なライフスタイルをサポートするサーモスの新商品にご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: サーモス フライパン セラプロテクトシリーズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。