堀内優里の《Echoes》
2025-10-17 18:54:27

堀内優里とタクティカートオーケストラが贈る《Echoes》開催決定

ヴァイオリニスト堀内優里、オーケストラ・リサイタル《Echoes》開催決定



若き才能、堀内優里がタクティカートオーケストラと共に、特別なオーケストラ・リサイタル《Echoes ―子供時代の情景―》を2026年2月7日(土)に第一生命ホールにて開催することが決定しました。今回の公演は、堀内が初めてオーケストラと共演する大きな機会で、彼女の音楽キャリアの新たなステップとなります。

ソリストとしての堀内優里



堀内優里は、日本の音楽シーンでますます注目を集める若手ヴァイオリニストです。彼女は『題名のない音楽会』内の「題名プロ塾」にて、名ヴァイオリニストの葉加瀬太郎に指導を受け、その後、アメリカでの研鑽を続けています。このリサイタルでは、彼女のヴァイオリン演奏を通じて、自身の音楽的な旅や、心に残る思い出を観客に伝えます。

《Echoes》の意味とプログラム内容



タイトルの《Echoes(エコーズ)》は、「こだま」や「響き」といった意味を持ち、本公演では堀内が収集した「子供時代の情景」を綴ります。プログラムには、学びの過程で多くのヴァイオリン奏者に影響を与えた名曲や、彼女にとって特別な思い出を持つ作品が含まれます。

主な曲目には、ベリオの《バレエの情景》、アッコーライの《ヴァイオリン協奏曲第1番》、サン=サーンスの《序奏とロンド・カプリチオーソ》、ヴィエニャフスキの《華麗なるポロネーズ》、ラロの《スペイン交響曲》などが予定されています。これらは、ヴァイオリンを学ぶ全ての人にとって、非常に親しみやすい楽曲となっており、思い出や未来への希望を同時に感じさせるものです。

指揮者と共に奏でる音楽の響き



本公演では、若手の指揮者・竹内健人がタクティカートオーケストラを指揮し、堀内の演奏をサポートします。竹内のリーダーシップのもと、オーケストラは美しい音色で観客に感動を与えることでしょう。世代を超えて多くの人々がヴァイオリンに寄せる思いが、この公演を通じて切々と表現されることが期待されます。

チケット情報



チケットは10月17日(木)から発売開始となります。チケット価格は、特別席10,000円(前方座席・特典付き)、一般5,500円、U25(25歳以下)3,300円と、幅広い層にアクセスできる価格設定となっています。チケットは、teketより購入可能です。

出演情報



  • - 出演者: 堀内優里(ヴァイオリン)、竹内健人(指揮)、タクティカートオーケストラ
  • - 日時: 2026年2月7日(土)19:00開演(18:15開場、20:00終演予定)
  • - 会場: 第一生命ホール(東京都中央区)
  • - 注意事項: 公演情報やプログラムは変更される可能性があります。なお、未就学児の入場はご遠慮いただいております。また、営利目的のチケット購入や転売行為は禁止されています。

お問い合わせ



公演に関するお問い合わせは、株式会社タクティカートまで。
メール: [email protected]
電話: 050-1792-0075

皆さんの心に響く「こだま」を、この特別な夜に体感してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: タクティカート ECHOES 堀内優里

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。