東京楽器博2025が東京で開催!
音楽ファンにとってたまらないイベントが、2025年11月1日(土)と2日(日)の2日間、東京の科学技術館で開催されます。その名も「東京楽器博2025」(TOKYO GAKKI EXPO 2025)。主催を担う一般社団法人日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ(JSPA)が手掛けたこのイベントは、昨年に続き3回目の開催となり、さらに充実した内容で参加者を迎えるとのことです。
多彩な出展者とイベント内容
この楽器博は、国内外の楽器メーカーや音楽関連企業が75社、210ブランド以上が参加し、音楽を愛するすべての人々に向けた魅力的な展示が用意されています。各社が出展する楽器はもちろん、デモンストレーションステージやライブステージなど、観客が楽器の音色を生で体感できる機会が盛りだくさんです。特に、「見て、効いて、弾いて、叩いて、東京楽器博で最高の楽器体験を!」というキャッチフレーズには、多様なアプローチで楽器の魅力を伝えたいという思いが込められています。
入場情報と特別な商談会も実施
入場料は大人2,000円(高校生以下は無料)と、音楽の楽しさを広く伝えられる価格設定となっています。2日間で10,000人以上の来場者を想定しているこのイベントは、一般の観客に開放されるだけでなく、業界関係者向けの商談会も行われます。商談会は10月31日の金曜日16時より、楽器関連のビジネス関係者が集う特別な時間です。このように、一般来場者向けとビジネスの側面を両立させたイベントに仕上がっています。
チケット購入と公式サイトのご案内
チケットの購入や詳しいライブイベントの情報は、公式ウェブサイト(
東京楽器博2025)でチェックできます。商談会についての参加希望者は、各楽器メーカーや代理店に直接お問い合わせが必要ですのでご注意ください。
開催概要
- - イベント名: 東京楽器博2025/TOKYO GAKKI EXPO 2025
- - 会場: 科学技術館1F展示ホール、サイエンスホール
- - 所在地: 東京都千代田区北の丸公園2-1
- - 開催日時: 2025年11月1日(土)10時~18時、11月2日(日)10時~17時
- - 入場料: 大人2,000円(高校生以下無料)
音楽を愛するすべての方々、ぜひこの機会に東京楽器博2025で楽器の魅力を体感してみてはいかがでしょうか!